ポケモンGOを開発しているNiantic社(ナイアンティック)が開発している公式のアプリ「NianticCampfire(ナイアンティックキャンプファイヤー)」。
これまでは、招待制のアプリとして一部のトレーナーのみが使用可能でしたが、2023年6月28日より、世界中のすべてのトレーナーが使用できるようになりました!
以下に詳細をまとめていますので参考にしてくださいね。
目次
Niantic Campfire(ナイアンティックキャンプファイヤー)とは
Niantic Campfire(ナイアンティックキャンプファイヤー)とは
Niantic Campfire(ナイアンティックキャンプファイヤー)とは、ポケモンGOを制作しているNaintic社が開発しているアプリ(ポケモンGOとは別のアプリ)で、主に以下の機能が搭載されています。
- トレーナー同士でのチャット機能
- 世界中で発生しているレイドバトルの情報をチェック
- コミュニティ(グループチャット)に参加できる
2023年6月28日より世界中のトレーナーが利用可能に
これまで、キャンプファイヤーは一部のトレーナーに向けた招待制のアプリでしたが、2023年6月28日より世界中のトレーナーが利用できるようにアップデートされました。
新機能「レイドグループ」実装
世界中のトレーナーが利用できるようになったことにあわせて、新機能「レイドグループ」が実装されました。
この「レイドグループ」によって今まで以上にレイドバトルに挑みやすくなるようです。
レイドグループとは
「レイドグループ」は自らがホストになって近くにいる人をレイドバトルに招待する機能と、自分以外の誰かがホストになったグループに参加する場合の2つがあります。
※ リモートレイドパス も使用可能です。
レイドバトルに招待する 【ホストになる場合】 |
近くにいるトレーナー最大5人まででグループを組む ↓ 一緒に参加する予定のトレーナーをフレンド登録 ↓ フレンド登録後、追加したフレンドをレイドバトルに招待 ↓ レイドバトル開始 |
レイドバトルに参加する 【自分以外の誰かがホストの場合】 |
「レイドバトルに参加する」をタップ ↓ 自動的にグループのホストとその他のトレーナーとマッチング ↓ レイドバトルを開始 ※グループ内のトレーナーとメッセージやり取り可能 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。