【ポケモンGO】アマルス・チゴラスが新実装!「アドベンチャーウィーク2022」開催

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで2022年6月7日(火)からイベント「アドベンチャーウィーク2022」が開催されます。

このイベントの開始に伴い、原作『ポケットモンスターX・Y』で登場したかせきポケモンの アマルス チゴラス が実装されることも発表されています。

以下にイベントの内容をまとめていますので参考にしてくださいね。


イベント日時

2022年6月7日(火)10:00~2022年6月12日(日)20:00まで

イベント内容

アマルス・チゴラスが初登場!

アマルス チゴラス は原作『ポケットモンスターX・Y』で登場したかせきポケモンです。

期間中はフィールドリサーチのリワードとして登場する他、タマゴからもかえるとされています。

アマルス は進化すると、こおり・いわタイプの アマルルガ に、 チゴラス は進化すると、ドラゴン・いわタイプの ガチゴラス に進化します。

野生で出会えるポケモン

期間中、以下のポケモンの出現率がアップします。

レイドバトル

期間中、レイドバトルに勝利すると以下のポケモンを捕まえることができます。

レベル1

※すべてのポケモンが色違いの可能性アリ

レベル3

※ツボツボのみ色違いの可能性アリ

レベル5

(伝説レイド)

※色違いの可能性アリ

メガレイド

※色違いの可能性アリ

7kmタマゴからかえるポケモン

期間中、入手した7kmタマゴからは以下のポケモンがかえります。

特に プロトーガ アーケン はめったに野生で出現しないため、たくさんタマゴを入手してゲットしておきましょう!

また今回初実装となる チゴラス アマルス も積極的に狙いたいところですね。

限定フィールドリサーチのリワードポケモン

期間中、入手したフィールドリサーチのタスクをクリアすると以下のポケモンを入手できます。

タスクとリワードポケモンは以下をご参照ください。

いわタイプのポケモンを15匹捕まえる

訪れたことがないポケストップ2個を回す

ポケストップ15個を回す

ポケストップ25個を回す

5km歩く

タマゴを2個かえす

タマゴを4個かえす

相棒と探索してアメを3個もらう

なお、 プロトーガ アーケン がリワードのフィールドリサーチはレア度の高いタスクになっています。

内容は明かされていませんが、入手したら積極的に挑戦するようにしましょう。

プロトーガ・アーケンの色違い初実装

今回のイベントで プロトーガ アーケン は色違いが初実装となります。

  • プロトーガ-アバゴーラ

プロトーガ
タマゴでゲット
アバゴーラ
進化でゲット

プロトーガは通常と比べると、明るい青色に、アバゴーラは通常と比べると、暗い青色になっています。

  • アーケン-アーケオス

アーケン
タマゴでゲット
アーケオス
進化でゲット

アーケンは通常と比べると、青い部分が緑色に、アバゴーラは通常と比べると、全体的に明るめの色になっています。

イベントボーナス

期間中、以下のボーナスが発生します。

  • ポケストップをまわすことで手に入るXPが2倍
  • 初めて回すポケストップで得られるXPが5倍

しあわせタマゴ を活用して、一気にXPを稼ぎたいところですね。

アドベンチャーウィーク2022のボーナスがアンロック

ポケモンGOFest2022で開催されていた、グローバルチャレンジが無事達成されましたのでアドベンチャーウィーク2022の特別なボーナスがアンロックされたと公式Twitterから発表がありました。

ウルトラアンロックのボーナス一覧

  • アンノーン-Fと出会える

期間中、アンノーン-Fと出会えるようになりました。

色違いが出現する可能性もあります。

アンノーン
野生でゲット

他のアンノーンたちと同様、通常時と比べると少々青みがかった色をしています。

  • タマゴをかえすために必要な距離が1/2に

期間中、タマゴをかえすために必要な距離が1/2になります。

  • 限定のタイムチャレンジ

イベント期間中、「探索」に特化したタイムチャレンジを入手できます。

「探索」とあることから歩くことに重点を置いたタスクになるのかもしれませんね。

  • リサーチデイ開催!

2022年6月12日(日)11:00~15:00

この日、リサーチデイが開催されます。

ズガイドス タテトプス がリワードのフィールドリサーチタスクが入手できる他、 チゴラス アマルス が野生で出現します。

  • いつもで冒険モードのリワードが豪華に!

アドベンチャーウィークイベントが終了した翌日の2022年6月13日(月)にもらえる、いつでも冒険モードのリワードがいつもより豪華になります。

関連リンク

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[2025年7月最新]イーブイの進化先おすすめランキング│1回目の進化先指定裏ワザと2回目以降の進化のさせ方、色違いを入手した場合のおすすめも紹介
  2. 【ポケモンGO】シャンデラ攻略!何人で倒せる?ソロクリアの秘訣&レイド対策ポケモンを解説!
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】[次回は2025/7/11]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!

新着記事

新着コメント