ポケモンGOのレイドボス「ゲノセクト-イナズマカセット 」の攻略方法を解説していきます。
目次
レイド「ゲノセクト-イナズマカセット」基本情報
卵の色 |
黒 |
レイドボス時CP |
47836 |
ボスレベル |
5 |
タイプ |
むし・はがね |
使用わざ:
通常攻撃 |
|
|||
---|---|---|---|---|
ゲージ攻撃 |
|
個体値一覧
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
1916 | 15 | 15 | 15 | 100% |
1909 | 14 | 15 | 15 | 98% |
1911 | 15 | 15 | 14 | 98% |
1911 | 15 | 14 | 15 | 98% |
1904 | 14 | 15 | 14 | 96% |
1906 | 15 | 14 | 14 | 96% |
1904 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
2395 | 15 | 15 | 15 | 100% |
2386 | 14 | 15 | 15 | 98% |
2389 | 15 | 15 | 14 | 98% |
2390 | 15 | 14 | 15 | 98% |
2380 | 14 | 15 | 14 | 96% |
2383 | 15 | 14 | 14 | 96% |
2381 | 14 | 14 | 15 | 96% |
推奨人数は5人以上
TL40以上 |
4人以上推奨 |
---|---|
TL30以上 |
5人以上推奨 |
TL30以下 |
6人以上推奨 |
ゲノセクト-イナズマカセットの弱点
[効果ばつぐん!]2.5倍 |
ほのお |
[効果ばつぐん!]1.6倍 |
– |
[効果はいまひとつ…]0.6倍 |
ノーマル・こおり・エスパー・むし・ドラゴン・はがね・フェアリー |
[効果はいまひとつ…]0.3倍 |
くさ・どく |
[効果はいまひとつ…]0.2倍 |
– |
おすすめポケモン
おすすめのポケモン |
おすすめの技組み合わせ |
おすすめ度 |
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★- |
メガリザードンX
リザードンがメガシンカすることで、更なる攻撃力を得ました。
更にタイプがほのお/ひこうタイプからほのお/ドラゴンタイプに変更し、でんきタイプの技を等倍にすることができます。
そのため、ゲノセクト-イナズマカセット の使用するすべての技を等倍以下にすることができます。
タイプ一致のゲージ技・ブラストバーン が強力で、ゲノセクト-イナズマカセット の体力をどんどん削っていくことができます。
更にメガシンカしていることで、味方に攻撃力アップの恩恵を与えることも可能です。
手持ちにいるのなら選出してほしい、おすすめのポケモンです。
ただしブラストバーン はレガシー技になります。
ブラストバーン を覚えていない場合は、だいもんじ またはオーバーヒート を覚えさせると良いでしょう。
シャンデラ
ほのおタイプの中でもトップクラスの攻撃力を持つシャンデラ 。
高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・オーバーヒート が強力。
ゲノセクト-イナズマカセット の体力をどんどん削っていくことができます。
入手難易度が高いのが難点ですが、手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ヒードラン
現在は入手不可になっている、シンオウ地方の伝説のポケモンヒードラン 。
高い攻撃力から放たれるタイプ一致のかえんほうしゃ が強力。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
レシラム
現在は入手不可になっている、イッシュ地方の伝説のポケモンレシラム 。
高い攻撃力から放たれるタイプ一致のオーバーヒート が強力。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
またメガリザードンX 同様、ほのお/ドラゴンというタイプ故、ゲノセクト-イナズマカセット の使用技のすべてを等倍にすることができます。
ヒヒダルマ-ノーマルモード
高い攻撃力から放たれるタイプ一致のオーバーヒート が強力。
手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただし高い攻撃力に代わり、HP・防御の種族値が低いため、ゲージ技を受けてしまうと一撃で倒される可能性が高いので気をつけましょう。
ゲノセクト-イナズマカセットについて
むし・はがねタイプのゲノセクト-イナズマカセット は弱点がほのおタイプのみと非常に優秀。
高い攻撃力を活かして、むし・はがねタイプどちらのアタッカーとしても使用可能。
ゲージ技・テクノバスター(でんき)はレガシー技となりますので、今のうちに入手しておくようにしましょう。
レイドバトル 攻略一覧
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() | メガカメックス![]() バトル攻略記事 2022/5/10 10:00 〜 5/25 10:00 | 1338 ~ 1409 1673 ~ 1761 | 雨 |
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() | メガチルタリス バトル攻略記事 2022/5/25 10:00 〜 6/1 10:00 | 1081 ~ 1145 1352 ~ 1432 | 強風、曇り |
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() | カプ・レヒレ バトル攻略記事 2022/5/10 10:00 〜 5/25 10:00 | 1556 ~ 1632 1946 ~ 2041 | 雨、曇り |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() | オーダイル バトル攻略記事 2022/5/10 10:00 〜 5/25 10:00 | 1557 ~ 1632 1946 ~ 2040 | 雨 |
![]() | ルンパッパ バトル攻略記事 2022/5/10 10:00 〜 5/25 10:00 | 1259 ~ 1327 1574 ~ 1659 | 雨、晴天 |
![]() | ライチュウ-アローラのすがた![]() バトル攻略記事 2022/5/10 10:00 〜 5/25 10:00 | 1238 ~ 1306 1548 ~ 1633 | 雨、強風 |
![]() | マリルリ バトル攻略記事 2022/5/10 10:00 〜 5/25 10:00 | 849 ~ 907 1061 ~ 1134 | 雨、曇り |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち バトル レイドバトル