【ポケモンGO】コロナ対応ボーナス変更!2021年6月まで予定のボーナス内容まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで実施中のコロナ対応ボーナスに、およそ2か月ぶりの変更が加わりました。

出典: pokemongolive.com

コロナ対応ボーナスの変更

世界的に流行しているコロナウイルスの影響で、おこうの効果やタマゴの距離、相棒が持ってくるギフトなど様々なボーナスが実装・変更されてきました。

今回、その中の一部のボーナスに変更が加わるほか、今後開催予定のイベントで実施されるボーナスについて発表されました。

おこうの効果が強化

9月の変更で、歩いている時のみ湧きやすくなるボーナスに変化していた おこう のボーナスですが、今回の変更でおこうの効果が強化されるということです。「歩いている場合に限り」という条件がなくなったようですね。

相棒ポケモンが持ってくるギフト

9月の変更で、相棒ポケモンは1日1回持ってくるのみとなっていましたが、今回の変更で1日に最大3回、それぞれ最大5個のギフトを持ってくるようになりました。

今後のイベントで開催予定のボーナス

今後のイベントで開催予定のボーナスが複数発表されています。

卵の距離

現在もコミュニティデイなどで開催されることがあるタマゴの距離減少ボーナスは、今後も開催する予定のようです。

ポケモン交換の距離

既に2回開催されている「ポケモンを交換できる距離が伸びる」ボーナスは、今後も実施予定のようです。

1ポケコインボックス

最近はあまり登場していなかった1ポケコインボックスですが、今後のイベントでボーナスとして登場予定ということです。

以前のコロナボーナス

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ソルガレオ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  2. 【ポケモンGO】ヒスイハリーセンをハリーマンに進化させる方法!「ウルトラアンロック:ヒスイセレブレーション」中は進化条件緩和中!
  3. 【ポケモンGO】「ヒスイセレブレーションコレクションチャレンジ:時空/火花/大空」内容、リワードまとめ│時空の歪みはいつ出現する?ヒスイゾロアを報酬で受け取れるコレクションチャレンジ!
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ポケモンGO】[2025年7月最新]イーブイの進化先おすすめランキング│1回目の進化先指定裏ワザと2回目以降の進化のさせ方、色違いを入手した場合のおすすめも紹介

新着記事

新着コメント

トップへ