【ポケモンGO】「怨念の謎を解け!」スペシャルリサーチ攻略!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで10月24日(土)からスタートした新しいスペシャルリサーチ「怨念の謎を解け!」について以下で解説していきます。

スペシャルリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。

スペシャルリサーチの受け取り方

このスペシャルリサーチは、「ポケモンGOハロウィン2020」の開催期間中にPokemon GOのアプリを起動することで受け取ることができます。

イベントが終了する2020年11月4日(水)11時までにアプリを起動して、スペシャルリサーチを受け取りましょう。クリアはいつでも問題ありません。

「怨念の謎を解け!」攻略

「怨念の謎を解け!」(1/4)

ゴーストタイプのポケモンを30匹捕まえる

ポケモンを4匹送る

ポケモンを34匹捕まえる

解説

内容は簡単ですが、ゴーストタイプのポケモンは普段から沢山沸いているわけではないので、ハロウィンイベント中にクリアするのが良いでしょう。

ゴーストタイプのポケモンとしては ヨマワル デスマス などが出ています。

報酬

「怨念の謎を解け!」(2/4)

あくタイプのポケモンを10匹捕まえる

ナイススローを8回投げる

ポケモンを108匹捕まえる

解説

難しい内容は無いのですが、数が多いため時間がかかります。同時に始まっているタイムチャレンジ「メガゲンガー」と並行して進めるのが良いでしょう。

あくタイプのポケモンとしては スカンプー ヤミラミ ベトベター-アローラのすがた もおこうで出現することを確認しています。

「怨念の謎を解け!」(3/4)

ゴーストタイプのポケモンを40匹捕まえる

グレートスローを9回投げる

ほしのすな×490

ポケモンを49匹捕まえる

解説

グレートスローは連続ではなく、時間さえあればクリアできる内容ですが、ゴーストタイプのポケモンは普段から沢山沸いているわけではないので、ハロウィンイベント中にクリアするのが良いでしょう。

ゴーストタイプのポケモンとしては ヨマワル デスマス ヒトモシ などが出ています。

また、「49」に焦点を当てているのは「ポケモン ソードシールド」でのガラルデスマスの進化条件の一つに「49以上のダメージを受ける」というものがあるのが理由でしょう。

「怨念の謎を解け!」(4/4)

解説

クリアした状態で登場します。

報酬
  • デスマスのアメ×4
  • デスマスのアメ×9
  • ほしのすな×4900

以前開催されたスペシャルリサーチ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)ジム防衛におすすめのポケモンまとめ
  3. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  4. 【ポケモンGO】「ウォーターフェスティバルコレクションチャレンジ:水中/浅瀬/水辺」タスク内容、リワードまとめ│ウォーターフェスティバル2025イベント、レイドバトル必須のコレクションチャレンジ
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説

新着記事

新着コメント

トップへ