【ポケモンGO】レイドボス「メガリザードンX」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

新たにポケモンGOで実装された「メガシンカ」。
今回はリザードンのメガレイドにおける対策法について見ていきましょう!

レイドボス「メガリザードンX」(CP:53260)

卵の色

レイドボス時CP

53260

ボスレベル

メガ

タイプ

ほのお/ドラゴン


使用わざ:

通常攻撃

ほのおのうず(ほのお)

エアスラッシュ(ひこう)

スペシャル攻撃

ドラゴンクロー(ドラゴン)

だいもんじ(ほのお)

オーバーヒート(ほのお)

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
1651151515100%
164414151598%
164715151498%
164615141598%
164014151496%
164215141496%
163914141596%
CP一覧をもっと見る

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
2064151515100%
205514151598%
205815151498%
205815141598%
205014151496%
205315141496%
204914141596%
CP一覧をもっと見る

弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

じめん・いわ・ドラゴン

[効果はいまひとつ…]0.6倍

でんき・むし・はがね

[効果はいまひとつ…]0.3倍

ほのお・くさ

メガリザードンXは通常時とは違い、タイプがほのお/ドラゴンに変化しています。
そのため本来リザードンの弱点である、みずタイプによるダメージが等倍になり、弱点にドラゴン、地面タイプが追加されています。
その点に気を付けてパーティを組むようにしましょう。

推奨人数

メガシンカしているとは言え、CPは53260と通常の星5レイドと大した差はありません。
ですので、トレーナーレベル40の方が最低5人集まれば余裕をもって倒すことができるでしょう。
トレーナーレベル34以下の方は6人以上集まっているときに参加することをおすすめします。

対策ポケモン

うちおとすxいわなだれxげきりん)


(かみつくxストーンエッジxかみくだく)


(ドラゴンテールxげきりんxじしん)


(ドラゴンテールxりゅうせいぐんxハイドロポンプ)


(うちおとすxストーンエッジxじしん)


(りゅうのいぶきxりゅうせいぐんxハイドロポンプ)

実際に使用したパーティ

注意点とコツ

メガリザードンXと戦う上でもっとも注意しなければならないのは、タイプ相性の変化です。
ひこうタイプに代わりドラゴンタイプが追加されることで、弱点にドラゴン、地面タイプが追加されています。
一方で、通常時では優位に立てていたみず、でんきタイプが一気に不利になってしまっており、それまで通りで挑むと大ダメージをくらいかねません。
ドラゴンタイプを選出するのも良いですが、メガリザードンXがタイプ一致のドラゴンクローを放ってきた場合、こちらも大ダメージをくらう恐れがあります。
ですので安定したダメージを与えるには、いわなだれを覚えたラムパルドやストーンエッジを覚えたバンギラスを選出するのが特におすすめです。

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】ダイマックススイクン対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  3. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  4. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  5. 【ポケモンGO】イッカネズミが3びきかぞく(3匹家族)になる確率は?│原作では進化確率1%の超難易度!?検証してみた結果

新着記事

新着コメント

トップへ