【ポケモンGO】EXレイドパスのシェア方法!今いるジムがEXレイド対象ジムかの確認もできるように!

攻略大百科編集部
4
件のコメント
URLコピー

先日のポケモンGOアップデートから、EXレイドパスの共有(シェア)が可能になりました。

また、今いるジムがEXレイドバトル対象ジムかを確認できる機能が追加されました。

EXレイドとは…

EXレイドバトルとは、対象のジムでレイドバトルをすると抽選でEXレイドパスが届き、そこに記載された日時に対象ジムにいくと デオキシス と戦えるというものです。

※以前は ミュウツー

もちろん倒すことができれば捕獲チャンスが待っており、手に入れることもできるかもしれません。

EXレイドパスをシェアできる?

EXレイドパスがフレンドと共有できるようになりました。

共有(シェア)するための条件がいくつかありますのでご説明します。

  • 共有できるのは1人だけ
  • ポケモンGO内でフレンドである
  • 仲良し度が「親友」以上である

この3つが条件となります。

家族や友達など共有し合う予定がある場合は、仲良し度を「親友」以上まであげておきましょう。

共有方法

1)届いたEXレイドパスをひらく

※どうぐボックスのEXレイドパスをタップ

 

2)「招待する」をタップ

 

3)親友以上のフレンド一覧がでてくるので、招待したいフレンドを選択

 

4)招待したいフレンドが参加できることを確認し「OK」をタップ

 

※注意

招待したフレンドが参加できない場合でも、他のフレンドに招待を送り直すことはできません。

招待したいフレンドにしっかりと都合を聞いた上で誘うことをオススメします。

招待された場合このようなレイドパスが届きます。

EXレイド対象ジムか確認できる?

ジムをタップすると、対象ジムには右上に「特別なレイドバトル」と表記されるようになりました。

スポンサージムでは「SPONSORED」の左隣に表記されています。

※この表記があるところでレイドバトルをしても、必ずEXレイドパスが貰えるとは限りませんのでご注意ください。

しかし、この表記のあるジムを何ヶ所もまわってレイドバトルをすることで、EXレイドパスが貰える確率もかなり上がります。

さいごに

EXレイドパスが共有できるようになり、EXレイド未経験のフレンドをどんどん誘えるようになりました。

もし、周りにEXレイド未経験者のフレンドがいる場合、EXレイドパスが届いたらぜひ体験させてあげてみてはいかがでしょうか。

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧

新着記事

新着コメント