ポケモンGOで、2025年4月16日に開始している「TVアニメコラボイベント2025」中に挑戦できる無料のタイムチャレンジ「TVアニメコラボイベントタイムチャレンジ」が開始しています。
こちらでは、そのタイムチャレンジのタスク内容やリワードをまとめていますので参考にしてください。
目次
同時開催中の時間限定チャレンジ
「TVアニメコラボイベントタイムチャレンジ」攻略
リサーチ形式 |
タイムチャレンジ |
全ページ数 |
4ページ |
配布対象者 |
2025年4月16日(水)10時以降にポケモンGOにログインした方全員 |
タイムチャレンジ クリア期限 |
2025年4月22日(火)20:00まで |
開催中のイベント |
「TVアニメコラボイベント2025タイムチャレンジ」(1/4)
ポケモンを10匹捕まえる |
相棒のGOスナップショット写真を撮る |
GOロケット団したっぱとのバトルで1回勝つ |
ポケストップ・ジム5個を回す |
解説
「ポケモンを10匹捕まえる」は、野生、フィールドリサーチタスクのリワード、レイドバトル、GOロケット団とのバトル後のゲットチャレンジなどで捕まえたポケモンすべてが対象ですので、どんどん捕まえていきましょう。
「種類」の指定がないので、同じポケモンを重複して捕まえた場合も、それぞれのポケモンがカウント対象となります。
また、オートキャッチデバイスを使用して捕まえたポケモンも対象となりますので、日常的に愛用している方は積極的に活用しましょう。
「相棒のGOスナップショット写真を撮る」は、相棒に設定しているポケモンの写真を撮影する必要があります。
野生で出現しているポケモンを撮影してもカウントは進まないので注意しましょう。
「GOロケット団したっぱとのバトルで1回勝つ」は、ポケストップまたは気球に潜伏しているしたっぱとのバトルに勝利するクリアとなります。
事前にしっかり対策してから、バトルに臨みましょう。
イベント期間中は、GOロケット団したっぱとの遭遇確率が上がっていますので、通常時よりは比較的バトルがしやすくなっていると思われます。
「ポケストップ・ジム5個を回す」は、身近にあるポケストップやジムのフォトディスクを合計5回スピンすることでクリアできます。
異なるポケストップを回しても良いですし、同じポケストップを5回スピンしてもクリアになります。
- ポケモン発見
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
捕獲時
最高CP
捕獲時
最低CP
435
401
- 1000XP
ほしのすな×500
「TVアニメコラボイベント2025タイムチャレンジ」(2/4)
ポケモンを10匹捕まえる |
フィールドリサーチタスクを3回完了する |
2km探索する |
解説
「フィールドリサーチタスクを3回完了する」は、毎日0時に配信されるデイリーリサーチタスク、ARタスクを含むフィールドリサーチタスクを合計3件クリアすることでクリアになります。
クリアするタスクに指定はないので、得意なタスクから優先的にクリアすると良いでしょう。
ちなみに本イベント中に回収できるイベント限定フィールドリサーチタスクについては以下を参考にしてください。
「2km探索する」は、つまり2km歩くことです。
アプリを起動したままでも良いですし、アプリを起動していない場合でも「いつでも冒険モード」をオンにしていると、その間に歩いた距離もカウントされるので、アプリの入った端末を頻繁に持ち歩くという方は、いつでも冒険モードをオンにしておくことをおすすめします。
- ポケモン発見
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
捕獲時
最高CP
捕獲時
最低CP
483
447
- 1000XP
ほしのすな×500
「TVアニメコラボイベント2025タイムチャレンジ」(3/4)
ポケモンを10匹捕まえる |
GOロケット団したっぱとのバトルで2回勝つ |
ポケストップ・ジム10個を回す |
解説
「ポケモンを10匹捕まえる」は、野生、フィールドリサーチタスクのリワード、レイドバトル、GOロケット団とのバトル後のゲットチャレンジなどで捕まえたポケモンすべてが対象ですので、どんどん捕まえていきましょう。
「種類」の指定がないので、同じポケモンを重複して捕まえた場合も、それぞれのポケモンがカウント対象となります。
また、オートキャッチデバイスを使用して捕まえたポケモンも対象となりますので、日常的に愛用している方は積極的に活用しましょう。
「GOロケット団したっぱとのバトルで2回勝つ」は、ポケストップまたは気球に潜伏しているしたっぱとのバトルに、合計2回勝利するクリアとなります。
事前にしっかり対策してから、バトルに臨みましょう。
イベント期間中は、GOロケット団したっぱとの遭遇確率が上がっていますので、通常時よりは比較的バトルがしやすくなっていると思われます。
「ポケストップ・ジム10個を回す」は、身近にあるポケストップやジムのフォトディスクを合計5回スピンすることでクリアできます。
異なるポケストップを回しても良いですし、同じポケストップを10回スピンしてもクリアになります。
- ポケモン発見
捕獲時
最高CP
捕獲時
最低CP
460
425
- 1000XP
ほしのすな×500
「TVアニメコラボイベント2025タイムチャレンジ」(3/4)
ポケモンを7種類捕まえる |
フィールドリサーチタスクを5回完了する |
タマゴを2個かえす |
解説
「ポケモンを7種類捕まえる」は、野生、フィールドリサーチタスクのリワード、レイドバトル、GOロケット団とのバトル後のゲットチャレンジなどで捕まえたポケモンすべてが対象ですので、どんどん捕まえていきましょう。
こちらは「種類」という指定がありますので、すべて異なるポケモンを捕まえる必要があります。
ただし、同じ進化系統に属すポケモンの場合(※たとえば
ニャオハ
と
ニャローテ
)は、異なるポケモンとしてカウントされます。
また、オートキャッチデバイスを使用して捕まえたポケモンも対象となりますので、日常的に愛用している方は積極的に活用しましょう。
「タマゴを2個かえす」は、所持しているタマゴを合計2個ふかさせるとクリアです。
イベント期間中は、ふか距離が1/2になるボーナスが付与されていますので、この機会にふか距離の長い10km、12kmのタマゴをふかさせても良いかもしれません。
スーパーふかそうち
の所持数に余裕がある場合は、そちらを優先しても良いでしょう。
また、イベント期間中は7kmタマゴの中身が以下のように変化しています。
7kmタマゴから出現 (すべてレア度1) |
|||


- ポケモン発見
※キャプテンピカチュウコスチューム 捕獲時
最高CP
捕獲時
最低CP
402
369
- 4000XP
ほしのすな×2500
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。