【ポケモンGO】GOツアーイッシュ地方:グローバルでブラックキュレムとホワイトキュレムが実装決定!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOツアーイッシュ地方の開催とともに、ブラックキュレムとホワイトキュレムがポケモンGOに初登場します!

こちらの記事では、ブラックキュレム、ホワイトキュレムの入手方法及び合体方法、そして合体した際に覚える特別な技などについてまとめていますので参考にしてください。


ブラックキュレム&ホワイトキュレム実装決定!

合体後の姿であるブラックキュレム、ホワイトキュレムは、博士に送る、交換、ポケモンHOMEへの転送ができないポケモンになりますので、あらかじめご了承ください。

ポケモンの吸収合体とは

ポケモンの合体とは、特定のポケモンにのみ可能な特定のポケモンを取り込むことで、まったく異なるポケモンに変化することを指しています。

現在は、「ネクロズマ+ルナアーラ」、「ネクロズマ+ソルガレオ」の吸収合体が実装されており、今回実装が決定した「キュレム+レシラム」、「キュレム+ゼクロム」で2種類目の合体可能なポケモン、ということになります。

合体に必要なエナジー数やアメ数は

以下にブラックキュレム、ホワイトキュレムにそれぞれ吸収合体する際に必要なエナジー数とアメ数をまとめていますので、参考にしてください。

キュレム

レシラム

キュレム

ゼクロム

必要なエナジー数

ブレイズエナジー

×

1000個

ボルトエナジー

×

1000個

必要なアメ数

キュレムのアメ×30

レシラムのアメ×30

キュレムのアメ×30

ゼクロムのアメ×30

分離したい時は?

分離したいときは、トレーナー自身が「分離」の動作を行う必要があります。

つまり、トレーナーが分離の動作をしない場合、ずっと合体した状態が続くことになります。

ちなみにその場合は、エナジーやアメを消費することはありません。

吸収合体方法

※吸収合体を行うためには、先述したエナジーとポケモンのアメをあらかじめ必要数入手している必要があります。

レシラム または ゼクロム を取り込みたい キュレム を選択し、個別ページを開き、「合体」ボタンを押すと吸収合体を行うことができます。

また、今回「ポケモンGOツアー:イッシュ地方」で登場する、 レシラム ゼクロム はスペシャル背景を伴う可能性があり、このスペシャル背景を伴ったそれぞれのポケモンを合体させると、専用の特別なスペシャル背景を伴ったブラックキュレム、またはホワイトキュレムを入手することができます。

ブレイズエナジー/ボルトエナジーの入手方法

ブレイズエナジーとボルトエナジーの入手方法

さて、「キュレム+レシラム」、「キュレム+ゼクロム」の吸収合体に必須のアイテム、ブレイズエナジー、ボルトエナジーはどのように入手するのでしょうか?

GOツアー:ロサンゼルス/新北に参加する場合

リアルイベントに参加される方は、一足早くレイドバトルに出現しているブラックキュレム、またはホワイトキュレムのレイドバトルに勝利することで入手できます。

GOツアー:イッシュ地方グローバルに参加する場合

GOツアー:イッシュ地方グローバルに参加される方は、イベント期間中に登場するブラックキュレムまたはホワイトキュレムのレイドバトルに勝利する、またはチケット制のリサーチタスクをクリアすることで入手可能になります。

ブラックキュレム、ホワイトキュレムとは

ブラックキュレムとは

出典: gotour.pokemongolive.com

ブラックキュレムは、 キュレム ゼクロム を取り込んだ姿です。

タイプはドラゴン/こおりで、キュレムに取り込まれたことでゼクロムのでんきタイプが消え、こおりタイプに変化しています。

吸収合体ということで、キュレムと比較すると、HP種族値が下がる代わりに、攻撃・防御種族値が高くなっているのが特徴です。

ホワイトキュレムとは

出典: gotour.pokemongolive.com

ブラックキュレムは、 キュレム レシラム を取り込んだ姿です。

タイプはドラゴン/こおりで、キュレムに取り込まれたことでレシラムのほのおタイプが消え、こおりタイプに変化しています。

吸収合体ということで、キュレムと比較すると、HP種族値が下がる代わりに、攻撃・防御種族値が高くなっているのが特徴です。

合体後は特別な技を習得

キュレムが こごえるせかい を習得した状態で、「キュレム+ゼクロム」、「キュレム+レシラム」がそれぞれ合体し、 キュレム-ホワイトキュレム または キュレム-ブラックキュレム へと変化すると、こごえるせかいが非常に強力な特別な技に変化します。

なお吸収合体を解いた場合、それぞれの特別技はまた こごえるせかい に戻ります。

ブラックキュレム

ブラックキュレム

フリーズボルト

ホワイトキュレム

ホワイトキュレム

コールドフレア

GOツアーイッシュ地方:グローバル

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  4. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  5. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説

新着記事

新着コメント

トップへ