【ポケモンGO】「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」2月のシーズンタイムチャレンジリサーチ解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

「ポケモンGO」で2月1日(火)から開始されたタイムチャレンジリサーチ「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」のタスク内容、報酬等をまとめました。


「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」攻略

「Pokémon GO Tour:ジョウト地方」イベントチケットを購入している方のみ受け取ることができます。

ヘリテージシーズンの開催にあわせて毎月登場予定のタイムチャレンジリサーチのうち、2月の開催分となっています。

このタイムチャレンジリサーチは挑戦できる期間が決まっています。

タイムチャレンジが終了する2021年2月28日(月)23:59までにポケモンGOを起動してタイムチャレンジを受け取り、クリアしましょう。

また、タイムチャレンジリサーチは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。見当たらない場合は再読み込み、下にスクロールするなどしてみてください。

ポケモンの入手方法

ポケモンは

  • 野生ポケモン
  • レイドバトル勝利報酬のポケモン
  • フィールドリサーチクリア報酬のポケモン

等でゲットすることができます。

沢山捕まえたい場合は おこう ルアーモジュール を使ったり、ポケストップ・ジムの近くに行くと、様々なポケモンを見つけることができます。

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(1/15)

ポケモンを15匹捕まえる

ほしのすな×500

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(2/15)

ポケモンを20匹捕まえる

報酬

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(3/15)

ポケモンを20匹捕まえる

ほしのすな×500

報酬

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(4/15)

ポケモンを25匹捕まえる

報酬

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(5/15)

ポケモンを25匹捕まえる

ほしのすな×500

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(6/15)

ポケモンを30匹捕まえる

報酬

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(7/15)

ポケモンを30匹捕まえる

ほしのすな×500

報酬

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(8/15)

ポケモンを35匹捕まえる

報酬

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(9/15)

ポケモンを35匹捕まえる

ほしのすな×500

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(10/15)

ポケモンを40匹捕まえる

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(11/15)

ポケモンを40匹捕まえる

ほしのすな×500

報酬

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(12/15)

ポケモンを50匹捕まえる

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(13/15)

ポケモンを60匹捕まえる

ほしのすな×500

報酬

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(14/15)

ポケモンを75匹捕まえる

報酬
  • XP×5,000

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」(15/15)

ポケモンを100匹捕まえる

ほしのすな×500

「ヘリテージシーズン:キャッチチャレンジ」

ポケモンを600匹捕まえる

オンバットのアメ×50

報酬
  • オンバットキャップ(男性用)
  • オンバットキャップ(女性用)

ヘリテージシーズンについて

以前開催されたスペシャルリサーチ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ダイマックスストリンダー対策│レベル4でもソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスヤミラミ対策│ソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!ダイマックスヤミラミの弱点を突けるポケモンはいる?
  3. 【ポケモンGO】シャドウルギアが捕まらない!?ゲットチャレンジが難しい、無理!との声多数!捕まえるときのコツを解説
  4. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  5. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説

新着記事

新着コメント

トップへ