【ポケモンGO】「ヤドン祭チャレンジ」攻略!ヤドン祭イベントのコレクションチャレンジ解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで6月8日(火)からスタートした新しいコレクションチャレンジリサーチ「ヤドン祭チャレンジ」について以下で解説していきます。

コレクションチャレンジリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。

コレクションチャレンジの受け取り方

このコレクションチャレンジは、「ヤドン祭」の開催にあわせて開催されており、Pokemon GOのアプリを起動、またはゲーム内でポケモンをゲットすることで受け取ることができます。

開催期間終了の2021年6月13日(日)20時までにアプリを起動して、コレクションチャレンジを受け取り、クリアしましょう。

また、このコレクションチャレンジは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。

「ヤドン祭チャレンジ」攻略

「ヤドン祭チャレンジ」(1/1)

「すご腕コレクター」メダルに挑戦!時間内に、これらのポケモンをゲットしよう!

の画像

ヤドン

の画像

ヤドラン

の画像

ヤドキング

の画像

ヤドン ガラルのすがた

解説

「ヤドン祭」イベントで登場しているポケモンばかりとなります。

ヤドン は野生で出現しています。比較的よく出現しているので、簡単にクリアできるでしょう。

ヤドラン ヤドキング は進化でのみクリアできます。ヤドキングへの進化に必要な おうじゃのしるし はイベント期間中登場している無料ボックスから手に入れることができます。

ヤドン-ガラルのすがた はレイドバトルに出現しています。レベル1のレイドバトルをクリアしてゲットしましょう。

 

挑戦時は メガカメックス メガギャラドス メガヤドラン といったみず/エスパータイプのポケモンをメガシンカさせておくと、捕獲時のアメにボーナスがかかります。

期間内にクリアすることで「すご腕コレクター」メダルが貰えるようになっています。すご腕コレクターメダルを既に持っている場合でも、クリア情報が反映されますぜひ挑戦してみてください。

報酬

同時開催中のイベントについて

以前開催されたスペシャルリサーチ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!
  3. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント