【ポケモンGO】メガボーマンダのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.372
コモルー

No.373
メガボーマンダ

No.374→
ダンバル
フォルム違い

通常のすがた

メガボーマンダ

ポケモンGOの「メガボーマンダ」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
ドラゴンテール
●ドラゴン
16.80
(16.8)
8.00
ほのおのキバ
ほのお
13.00
(13.0)
9.00
かみつく
あく
12.00
(6.0)
8.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
だいもんじ
ほのお
1
35.00
(140.0)
ハイドロポンプ
みず
1
38.00
(135.0)
りゅうせいぐん
●ドラゴン
1
50.40
(180.0)
そらをとぶ
●ひこう
2
54.00
(108.0)
げきりん
●ドラゴン
2
32.40
(132.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
ドラゴンテール
●ドラゴン
4.80
(15.6)
3.00
ほのおのキバ
ほのお
4.00
(8.0)
3.00
かみつく
あく
4.00
(4.0)
2.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
だいもんじ
ほのお
80
35.00
(140.0)
ハイドロポンプ
みず
75
38.00
(130.0)
りゅうせいぐん
●ドラゴン
65
50.40
(180.0)
そらをとぶ
●ひこう
45
54.00
(96.0)
げきりん
●ドラゴン
60
32.40
(132.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

ドラゴンテール

ドラゴン

りゅうせいぐん

ドラゴン

ボーマンダ ドラゴンひこうタイプのポケモンですので、タイプ一致のドラゴン技揃えて使用するのがもっともおすすめです。 高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・ りゅうせいぐん は相手の体力を大きく削ることができます。 通常の ボーマンダ もアタッカーとして非常に優秀ですが、メガシンカすることで攻撃力が更にアップしているため、非常にメガボーマンダは非常に頼りになる存在です。 ドラゴンタイプのアタッカーが必要な場面では積極的に採用していきましょう。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

ドラゴンテール

ドラゴン

げきりん

ドラゴン

ボーマンダ をGOバトルリーグで使用する場合、通常技・ ドラゴンテール 、ゲージ技・ げきりん の組み合わせにするのがもっともおすすめ。 ただし、 げきりん はレガシー技ですので、覚えていない場合は りゅうせいぐん で代用するようにしましょう。 しかしながら りゅうせいぐん は使用すると攻撃力が下がってしまうため、使いどころには気を付ける必要があります。
ポケモン図鑑

No.372
コモルー

No.373
メガボーマンダ

No.374→
ダンバル
フォルム違い

通常のすがた

メガボーマンダ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの調べ方やバイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンなどを解説
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケモンGO】「ゴンベふかの日」開催│ゴンベの色違いふか確率アップ!3日間ふか距離1/2になる拡大ボーナスも発生!
  4. 【ポケモンGO】「キョダイマックスジャーニータイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│ゴリランダー、エースバーン、インテレオンの選択肢はどれがおすすめ?プロモーションコード引き換えで入手できるタイムチャレンジ攻略
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧

新着記事

新着コメント

トップへ