【ポケモンGO】ゾロアの入手方法や野生ポケモンとの見分けるコツ、色違いの出現確率、ゾロアークへの進化は?などを解説 コメント一覧

URLコピー

コメント(11件)

野生でアンノーン出現したと思ったらゾロアだった。
影がないってどういうこと?↓

天気が晴れで相棒が草タイプの場合など、天候ボーナスが相棒ポケモンと一致していてもゾロアと一致していない場合はゾロアが化けた相棒には反映されないので、ゾロアと相棒のタイプが異なる場合はそれでも見分けが付きました(霧の場合ゾロア自身のボーナスが反映されるかは不明)

これ始まったら、モンボが繋がらなくなりました、
復旧お願いします。

♀捕獲したんだけどHP半分減った状態だったのはなぜ?相棒ポケモンはHP減ってない状態だったけど

返信(1件) 2022年10月29日に返信あり

上空に飛ぶタイプの相棒だとゾロアは地上に現れるので100%判別できますよ。
例えばルギアとかレックウザ。それだとタップしたら自分の相棒だったという事も回避できます。

伝説のポケモンを相棒にしたら、普通に、そのままの姿で出ましたよ。自分はちなみにギラティナにしてました。

僕は、フーパをフィールドにだしていましたがゾロアのまま出てきました。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンGO】キョダイマックスダストダス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  2. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  3. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  4. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説

新着記事

新着コメント

トップへ