ポケモンGOについに実装されたパルデア地方のポケモン・
パモ
。
人気ポケモンの中の一体ということで、早くもポケモンGOでも大きな盛り上がりを見せています。
こちらではそんなパモの進化先である
パモット
を最終進化先の
パーモット
へ進化させる方法と、進化できない時の対処法について解説していきます。
目次 [非表示]
パモットとは?
パモットとは
進化前 |
中間進化 |
最終進化 |
でんき |
でんき かくとう |
でんき かくとう |

パモット 、進化先の パーモット はでんきかくとうタイプと現在ポケモンGOに実装されているポケモンの中では、この2種類のみが該当する珍しい複合タイプとなります。
パモットをパーモットへ進化させる方法
→
×25 |
||
→
×100 + 相棒にした状態で25km以上歩く |
パモ から中間進化の パモット へは、パモのアメを25個消費するだけで進化可能です。
しかしながら、中間進化の パモット から最終進化への パーモット へ進化させるには、アメを100個消費することに加えて、相棒に設定した上で一緒に25km歩くという条件が追加されています。
進捗状況は、ポケモンボックスの中から相棒にしているパモットの進化タブの下にあるタブを見ることで確認できます。
このタスクをクリアした状態で、パモのアメを100以上所持している場合、 パーモット に進化させることができます。
- 相棒に設定するだけで進捗状況は進んでいくため、フィールド上に出現させる必要はありません。
- タスク進行中に相棒ポケモンを交代しても、進捗状況がリセットされることはありません。
パーモットへ進化できないときの対処法
実装直後は進化できないエラーが発生していましたが、現在は修正され、進化できるようになっています。
パーモットへ進化できない?
先述した条件をクリアした状態で進化タブを押していても画像のように「エラーが発生しました」と表示され、進化させられないことがあるようです。
進化させられないときの対処法
パモットへ進化させられないときの対処法をご紹介します。
相棒ポケモンからパモットを外す
相棒に設定している パモット を交代して違うポケモンにしてみましょう。
その状態でタスククリアした パモット の個別ページを確認すると進化できるようになっているようです。
ただし、トレーナーによってはなんらかの不具合により、タスクの進捗状況を未クリアの状態に戻されてしまうことがあります。
その場合は、大変ですが25kmに到達するまで再度歩いてみましょう。
アプリを再起動する
アプリを再起動してみましょう。
ただし、アプリを再起動した場合、せっかく歩いてクリアした距離も、なんらかの不具合により未クリアの状態に戻されてしまうことがあります。
その場合は、大変ですが25kmに到達するまで再度歩いてみましょう。
再び25kmまで到達すると、今度はタスククリア扱いになり、進化させることができるようになります。
しばらく進化させない
現在発生している進化させられない状態は、なんらかの不具合である可能性が高いため、たとえば歩いた距離をリセットされるのが億劫な方はしばらく パーモット へ進化させないのも手です。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。