【ポケモンGO】ジガルデ実装!│ルート機能の実装にあわせて「新たな道しるべ」イベント緊急開催

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで2023年7月21日(金)から「新たな道しるべ」が開催されることになりました。

このイベントでついにポケモンGOにジガルデが実装されます!

以下に詳細をまとめていますので参考にしてくださいね。


イベント内容簡単チェック

は色違いの可能性アリ

イベント

開催日時

2023年7月21日10:00~

7月24日20:00

ピックアップポイント

イベントボーナス

  • 相棒のポケモンとのルート探索でアメ獲得までの距離が2/3
  • 色違いの ヤングース 出現確率アップ

スペシャルリサーチ

ジガルデ-10%フォルム

7kmタマゴ

野生で出現するポケモン

ガーディ

ポニータ

ドードー

ヨーテリー

ヤングース

イベント限定フィールドリサーチタスク

ポケストップ10個を回す

ヤングース

1km歩く

ほしのすな×500

3km歩く

ほしのすな×2000

訪れたことがないポケストップ5個を回す

ほしのすな×2000

タマゴを1個かえす

ほしのすな×2500

ポケモンを5匹捕まえる

モンスターボール ×7

ピックアップポイント

ジガルデ実装

ジガルデ-10%フォルム がポケモンGOに実装されます。

ジガルデはカロス地方で登場したじめん・ドラゴンタイプのポケモンです。

イベント期間中から挑戦できるスペシャルリサーチのリワードとして登場します。

スペシャルリサーチということで、こちらのリサーチを受け取るとクリアに期限はありません。

まずはスペシャルリサーチ「新たなる道の探索」に挑戦して、ジガルデの捕獲を目指しましょう。

新機能・ルート機能実装

ポケモンGOに新たな機能としてルート機能が実装されます。

ルート機能は、お気に入りのスポットまでのルートを設定したり、地元の他のトレーナーが辿った道を歩んだりできる機能となっています。

ルート探索を行うと、探索中にジガルデをフォルムチェンジさせるために必要なジガルデ・セルを見つけられることがあります。

また探索を終えた際、 ハイパーボール キズぐすり などといったアイテム、XPやほしのすなをリワードとして受け取ることができます。

開催期間

2023年7月21日(金)10:00~2023年7月24日(月)20:00まで

開催内容

野生で出現するポケモン

期間中限定で、以下のポケモンが野生で出現します。

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

  • ヤングース は今回のイベント中、色違いの出現確率が上がっています。

7kmタマゴから生まれるポケモン

期間中限定で、以下のポケモンが7kmタマゴから出現します。

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

イベント限定フィールドリサーチのタスク

期間中限定で、以下のポケモンがイベント期間中限定出現するフィールドリサーチのタスクから出現します。

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

イベント限定フィールドリサーチタスク

ポケストップ10個を回す

ヤングース

1km歩く

ほしのすな×500

3km歩く

ほしのすな×2000

訪れたことがないポケストップ5個を回す

ほしのすな×2000

タマゴを1個かえす

ほしのすな×2500

ポケモンを5匹捕まえる

モンスターボール ×7

イベントボーナス

イベント開催中、以下のボーナスが適用されます。

  • 相棒とともにルート探索を行うと、アメを獲得できるまでの距離が2/3に
  • 色違いの ヤングース 出現確率アップ

※ご指摘いただいた箇所を修正いたしました。コメントくださった方ありがとうございました。

同時開催予定イベント

リオルふかの日

補填:ゼニガメ復刻コミュニティデイ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの調べ方やバイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンなどを解説
  2. 【ポケモンGO】「ゴンベふかの日」開催│ゴンベの色違いふか確率アップ!3日間ふか距離1/2になる拡大ボーナスも発生!
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  5. 【ポケモンGO】シャドウドテッコツ対策│おすすめポケモンや何人で倒せる?ソロ攻略も可能!

新着記事

新着コメント

トップへ