ポケモンGOで2023年3月8日(水)から「カラーフェスティバル」イベントが開催されることになりました。
メガチャーレムやハギギシリが初実装されます。
以下に詳細をまとめていますので参考にしてくださいね。
目次
イベント内容簡単チェック
は色違いの可能性アリ
イベント 開催日時 |
2023年3月8日10:00~ 3月14日20:00 |
|||
ピックアップポイント |
||||
ボーナス |
|
|||
野生で出現 |
||||
レイドバトル で出現 |
|
|||
|
||||
|
||||
|
||||
イベント限定タスク |
||||
ポケモンを15匹捕まえる |
||||
ポケモンを5種類捕まえる |
||||
ポケモンを8種類捕まえる |
![]() ![]() |
|||
ポケモンを10種類捕まえる |
|
|||
コレクションチャレンジ |
XP×20,000 |
ピックアップポイント
メガチャーレム初実装
メガチャーレム が初実装されます。
かくとう・エスパータイプを持つ初のメガシンカポケモンになります。この機会にメガエナジーを集めておきましょう。
同じタイプの組み合わせとしてはほかにメガエルレイドやメガミュウツーXが存在しますが、ポケモンGOでは未実装となっています。
ハギギシリ実装
アローラ地方で発見されたポケモン、ハギギシリ が実装されます。
みず・エスパータイプのポケモンで、とてもカラフルな見た目をしています。
期間中は、レイドバトル(レベル1)や野生で出現します。見かけたら積極的に捕まえていきましょう。
ドーブルの色違いが登場
期間中限定でドーブル の色違いが登場します。
ドーブル | ||
---|---|---|
GOスナップショットでゲット
|
色違いのドーブルは、体全体が黄色くなっているのが特徴です。絵筆が赤いのも大きな特徴です。
イベントが終了するとドーブルの色違いは入手できなくなるので注意しましょう。再登場する際は改めてお知らせが発表されるようです。
開催期間
2023年3月8日(水)10:00~2023年3月14日(火)20:00まで
開催内容
野生で出現するポケモン
期間中限定で、以下のポケモンが野生で出現します。
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
- ベロリンガ 、ジグザグマ-ガラルのすがた はレア枠のポケモンです。
- パラス はほしのすなを多く獲得できるポケモンです。
レイドバトルに出現するポケモン
期間中、以下のポケモンがレイドバトルに出現します。
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
ボス レベル |
出現ポケモン |
|
レベル1 |
||
レベル3 |
||
レベル5 |
||
メガレベル (レベル4相当) |
イベント限定フィールドリサーチ
期間中限定で受け取ることができるイベントフィールドリサーチが登場します。
タスクをクリアすることで以下のポケモンを捕まえることができます。
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
イベント限定タスク |
||||
ポケモンを15匹捕まえる |
||||
ポケモンを5種類捕まえる |
||||
ポケモンを8種類捕まえる |
![]() ![]() |
|||
ポケモンを10種類捕まえる |
|
イベントボーナス
イベント開催中、以下のボーナスが適用されます。
- ルアーモジュールの効果が3時間持続
- 仲良し度上昇速度2倍
「カラーフェスティバル」コレクションチャレンジ
期間中、「カラーフェスティバル」コレクションチャレンジが配布されます。
クリアすると以下の報酬が手に入ります。
-
ルアーモジュール ×1
- XP×20,000
スタイルショップに新ポーズ登場
スタイルショップに新たなポーズ「カラートス ポーズ」が追加されます。
イベント終了後も入手可能となっています。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
イベント 期間イベント