【ポケモンGO】はがねタイプポケモンイベント開催│メガボスゴドラやトゲデマル初実装

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで開催される「はがねタイプポケモンイベント」イベントの詳細が発表されました。

このイベントでメガボスゴドラとトゲデマルがポケモンGOに初実装となります。


イベント内容簡単チェック

は色違いの可能性アリ

イベント

開催日時

2022年9月16日10:00~

2022年9月21日20:00

初要素

イベントボーナス

  • ナイススロー以上でポケモンを捕まえるとXLアメ獲得率アップ
  • ナイススロー以上でポケモンを捕まえると獲得できるアメが増える

タイムチャレンジ

野生で出現

コイル

クヌギダマ

ノズパス

ココドラ

ダンバル

ドーミラー

モグリュー

テッシード

トゲデマル

ポッタイシ

マッギョ-ガラルのすがた

レイドバトル

で出現

レベル1

ストライク

ダンバル

タテトプス

ギアル

トゲデマル

レベル3

レアコイル

エアームド

クチート

コドラ

レベル5

カミツルギ

※北半球限定

テッカグヤ

※南半球限定

メガレイド

メガボスゴドラ

イベント限定フィールドリサーチタスク

はがねタイプポケモンを2匹進化させる

ハッサム のメガエナジー×50

ハガネール のメガエナジー×50

はがねタイプのポケモンを5匹強化する

トゲデマル

ポケモンを5匹捕まえる

コイル

ノズパス

ポケモンを10匹捕まえる

クヌギダマ

モグリュー

ポケモンを15匹捕まえる

ダンバル

開催期間

2022年9月16日(金)10:00~9月21日(水)20:00まで

開催内容

はがねタイプのポケモンがクローズアップされるイベントです。

初要素

新たなメガシンカポケモンとして、 メガボスゴドラ が実装されます。

メガボスゴドラ の実装は、メガシンカ図鑑が更新されていたことから、実装が示唆されていましたが、このタイミングでの実装となりましたね。

また、 トゲデマル も実装されます。

野生で出現するポケモン

期間中、野生で以下のポケモンが出現しやすくなります。

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

レイドバトルに登場するポケモン

期間中、レイドバトルに以下のポケモンが出現します。

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

ボス

レベル

出現ポケモン

レベル1

レベル3

レベル5

※北半球限定

※南半球限定

メガレベル

(レベル4相当)

  • 北半球に属する日本は カミツルギ のみが出現します。日本在住の場合、 テッカグヤ のレイドはリモートレイドのみで参加できます。

7kmタマゴからかえるポケモン

期間中、7kmタマゴから以下のポケモンがかえるようになります。

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

レア度1

  • リオル の進化先・ ルカリオ はいずれメガシンカするポケモンです。今のうちにアメやXLアメを回収しておくと良いです。
  • マッギョ-ガラルのすがた はGOバトルリーグで活躍できるポケモンです。XLアメで強化することでハイパーリーグ以上でも戦えるようになるので、この機会にアメを回収しておくと良いです。

イベント限定フィールドリサーチ

期間中限定で受け取ることができるイベントフィールドリサーチが登場します。

クリアすることで以下のポケモンとメガエナジーを入手することができます。

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

はがねタイプポケモンを2匹進化させる

ハッサム のメガエナジー×50

ハガネール のメガエナジー×50

はがねタイプのポケモンを5匹強化する

トゲデマル

ポケモンを5匹捕まえる

コイル

ノズパス

ポケモンを10匹捕まえる

クヌギダマ

モグリュー

ポケモンを15匹捕まえる

ダンバル

タイムチャレンジ開催

期間中限定で挑戦できるタイムチャレンジが登場します。

はがねタイプのポケモンを捕まえることに特化した内容ということです。

クリアすることで トゲデマル コドラ 、ボスゴドラのメガエナジーを入手することができます。

関連リンク

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  2. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  3. 【ポケモンGO】2025年11月の伝説・メガレイド・マックスバトルスケジュールまとめ|ヒードランやメガガブリアスが復刻登場!
  4. 【ポケモンGO】キョダイマックスダストダス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【ポケモンGO】バケッチャのサイズの見分け方、入手方法、種族値などを解説!特大や小さいサイズなど4種類の大きさについて

新着記事

新着コメント

トップへ