【ポケモンGO】レイドボス「ゴルバット」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「 ゴルバット 」の攻略方法を解説していきます。

レイド「ゴルバット」基本情報

卵の色

黄色

レイドボス時CP

13564

ボスレベル

3

タイプ

どく・ひこう


使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
1129151515100%
112314151598%
112615151498%
112615141598%
112014151496%
112315141496%
111914141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1412151515100%
140414151598%
140815151498%
140715141598%
140014151496%
140415141496%
139914141596%

推奨人数は2人以上

TL40以上

1人以上推奨

TL30以上

2人以上推奨

TL30以下

3人以上推奨

ゴルバットの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

でんき・いわ・こおり・エスパー

[効果はいまひとつ…]0.6倍

どく・フェアリー・じめん

[効果はいまひとつ…]0.3倍

くさ・むし・かくとう

[効果はいまひとつ…]0.2倍

おすすめポケモン

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度

★★★

★★★

★★★

★★★

★★★

★★-

メガライボルト

ライボルト がメガシンカすることで高い攻撃力を得ました。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ワイルドボルト が強力。

ゴルバット の体力をどんどん削っていくことができます。

メガライボルト のエナジーが足りず、メガシンカさせられない場合は、 メガデンリュウ を選出しても良いでしょう。

エレキブル

高い攻撃力から繰り出されるタイプ一致の ワイルドボルト が非常に強力。

ゴルバット の体力をどんどん削っていくことができます。

複数育成が完了している場合は エレキブル ばかりを選出するのも良いでしょう。

ボルトロス-れいじゅうフォルム

現在は入手不可になっていますが、高い攻撃力から放たれるタイプ一致の 10まんボルト が強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

複数育成が完了している場合は ボルトロス-れいじゅうフォルム ばかりを選出するのも良いでしょう。

サンダー

現在は入手不可になっていますが、高い攻撃力から放たれるタイプ一致の でんじほう が非常に強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

複数育成が完了している場合は サンダー ばかりを選出するのも良いでしょう。

ジバコイル

タイプ一致のゲージ技・ ワイルドボルト が強力。

ゴルバットの体力を安定して削ることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

またはがねタイプ故にゴルバットのひこう・どく技を半減できるのが強み。

ラムパルド

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の いわなだれ が強力。

通常技の うちおとす ゴルバット の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるなら選出してほしいおすすめのポケモンです。

しかし高い攻撃力に代わり、HP・防御の種族値が低いためゲージ技を受けてしまうと一撃で倒される可能性が高いので気をつけましょう。

ゴルバットについて

カントー地方のどく・ひこうタイプポケモン・ ゴルバット

中間進化のポケモンな上に全体的に種族値は低いため、レイドバトルやジムバトル、PvPでの活躍は期待できないでしょう。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/7/28 10:00
〜 8/4 10:00
あとで終了
2081 ~ 2353
2602 ~ 2941
ときどき曇り、強風



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
ビリジオン
ビリジオン
ビリジオンの色違い 色違いあり

2025/7/28 10:00
〜 8/4 10:00
あとで終了
1499 ~ 1727
1873 ~ 2159
晴天、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/7/28 10:00
〜 8/4 10:00
あとで終了
1492 ~ 1722
1865 ~ 2153
晴天、強風

2025/7/28 10:00
〜 8/4 10:00
あとで終了
885 ~ 1062
1107 ~ 1328
雨、晴天

2025/7/28 10:00
〜 8/4 10:00
あとで終了
1104 ~ 1301
1380 ~ 1626
晴天

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの調べ方やバイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンなどを解説
  2. 【ポケモンGO】「ゴンベふかの日」開催│ゴンベの色違いふか確率アップ!3日間ふか距離1/2になる拡大ボーナスも発生!
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  5. 【ポケモンGO】シャドウドテッコツ対策│おすすめポケモンや何人で倒せる?ソロ攻略も可能!

新着記事

新着コメント

トップへ