ポケモンGOでトレーナーレベルが48に到達すると、スペシャルリサーチを受け取ることができます。
今回はスペシャルリサーチ「レベル48チャレンジ」の内容、報酬等についてまとめていきます!
なおこのスペシャルリサーチはレベルアップに必要なものではないため、好きなタイミングで挑戦することが可能です。
つまり、「レベル48チャレンジ」をクリアせずにレベル49にレベルアップしても、このスペシャルリサーチが消えることはありません。
目次
「レベル48チャレンジ」(1/4)
ポケモンを48回強化する |
ナイススローを480回投げる |
エクセレントスローを4回連続で投げる |
解説
内容としては簡単なものばかりですが、数が多いのが難点です。
ナイススローの投げ方や連続等、特に指定はありませんので、遭遇するポケモンにどんどんボールを投げ込んでいきましょう。
エクセレントスローは4回連続で投げなければなりません。
伝説のポケモンや最終進化のポケモンなど、的の大きいポケモンを狙うと比較的簡単にエクセレントスローを投げることができます。
ナナのみ を活用するのもおすすめです。
「レベル48チャレンジ」(2/4)
GOロケット団リーダーとのバトルで14回勝つ |
相棒と歩いて48個アメをもらう |
ポケモンを480匹捕まえる |
解説
GOロケット団のリーダーとバトルするためには、GOロケット団のしたっぱと6回バトルすることで入手できる ロケットレーダー が必要になります。
1ページめの報酬でレーダーを3枚入手できるので、課金してレーダーを手に入れる以外では最低でもしたっぱを18回倒さなければなりません。
したっぱと遭遇したら積極的にバトルするようにしましょう。
相棒と歩いてアメを48個獲得するには、 キャタピー や ポッポ といったアメを獲得できるまでの距離が1kmのポケモンにしておくと48km歩くだけでクリアになります。
- ほしのすな×4800
- プレミアムバトルパス ×3
- 4800XP
「レベル48チャレンジ」(3/4)
ノーマルタイプのポケモンを480匹捕まえる |
レイドバトルで14回勝つ |
ポケストップを14日間連続で回す |
解説
「ノーマルタイプ」のポケモンは ポッポ や コラッタ-アローラのすがた などの複数タイプを持つポケモンもカウントされます。
その他野生で比較的よく見かけるポケモンに イーブイ 、 ムックル 、 エイパム 、 ゴニョニョ などがいます。
野生で遭遇したノーマルポケモンをどんどん捕まえていきましょう。
「レイドバトルで14回勝つ」は挑戦しなければならないレベルに指定はありません。
手っ取り早くクリアするために、すべてレベル1レイドに挑戦してもOKです。
「ポケストップを14日間連続で回す」は必ず連続して毎日ポケストップを回さなければクリアになりません。
忘れてしまうと、最初からやり直しになります。
毎日忘れずにポケストップを回すようにしましょう。
- ほしのすな×4800
- スーパーふかそうち ×3
- 4800XP
「レベル48チャレンジ」(4/4)
達成済みで出現 |
達成済みで出現 |
達成済みで出現 |
解説
クリア済みで出現するため、特にすることはありません。
- ほしのすな×4800
- ポケモン発見
- ふしぎなアメXL ×3
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。