【ポケモンGO】「レベル43チャレンジ」攻略!内容、報酬等まとめ

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー

ポケモンGOでトレーナーレベルが43に到達すると、スペシャルリサーチを受け取ることができます。

今回はそのスペシャルリサーチの内容、報酬等についてまとめていきます!

なおこのスペシャルリサーチはレベルアップに必要なものではないため、好きなタイミングで挑戦することが可能です。

この「レベル43チャレンジ」をクリアせずにレベル44にレベルアップしても、このスペシャルリサーチが消えることはありません。

「レベル43チャレンジ」(1/4)

ポケモンを43回強化する

ポケモンを430匹捕まえる

タマゴを14個かえす

解説

内容としては簡単なものばかりですが、数が多いのが難点です。

特にポケモンを430匹捕まえるは大変ですが、遭遇するポケモンを地道に捕まえていきましょう。

報酬

「レベル43チャレンジ」(2/4)

GOロケット団したっぱとのバトルで43回勝つ

レイドバトルで14回勝つ

ポケモンを捕まえるときにきんのズリのみ43個を使う

解説

GOロケット団とのバトルはポケストップでも気球でもどちらでもカウントされるので遭遇したら積極的に戦うようにしましょう。

レイドバトルはリモートレイドパスを使用してもカウントされます。

きんのズリのみ は入手難易度がやや高めです。

手持ちが少ない方は、レイドバトルに勝利することで入手できるので、「レイドバトルで14回勝つ」とあわせてクリアを目指しましょう!

報酬

「レベル43チャレンジ」(3/4)

カーブボールのグレートスローを43回投げる

ほしのすな×4300

ポケモンを43匹進化させる

ポケモンを430匹送る

解説

カーブボールのグレートスローを投げるは連続ではないので、そこまで難しくはないでしょう。

どうしても厳しい場合は ナナのみ を使用したり、 タマザラシ マクノシタ など的の大きいポケモンを狙ってみたりするのが良いでしょう。

ポケモンを43匹進化させる、ポケモンを430匹送るは内容としては簡単ですが、どちらも数が多いのが難点です。

地道に取り組みましょう!

報酬

「レベル43チャレンジ」(4/4)

達成済みで出現

ほしのすな×4300

達成済みで出現

達成済みで出現

解説

達成済みの状態で出現するので特にすることはありません。

報酬

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「エスパーウィークコレクションチャレンジ:シャドウ追跡」タスク内容、リワードまとめ│新規シャドウポケモン捕獲でロケットレーダーを入手できるコレクションチャレンジ
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)アルロ対策|手持ちポケモンのタイプや対策、報酬とセリフ│GOロケット団リーダー攻略
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略
  4. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  5. 【ポケモンGO】[2025年9月/2025年10月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報

新着記事

新着コメント

トップへ