ポケモンGOのレイドボス「 デリバード 」の攻略方法を解説していきます。
目次
レイド「デリバード」基本情報

卵の色 |
黄色 |
レイドボス時CP |
8791 |
ボスレベル |
3 |
タイプ |
こおり・ひこう |
使用わざ:
通常攻撃 |
||||
|---|---|---|---|---|
ゲージ攻撃 |
|
|||
個体値一覧
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 625 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 620 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 623 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 622 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 618 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 620 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 618 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 781 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 776 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 779 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 778 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 773 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 775 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 772 | 14 | 14 | 15 | 96% |
推奨人数は2人以上
TL40以上 |
1人以上推奨 |
|---|---|
TL30以上 |
2人以上推奨 |
TL30以下 |
3人以上推奨 |
デリバードの弱点
[効果ばつぐん!]2.5倍 |
いわ |
[効果ばつぐん!]1.6倍 |
ほのお・でんき・はがね |
|
[効果はいまひとつ…]0.6倍 |
くさ・むし |
|
[効果はいまひとつ…]0.3倍 |
じめん |
|
[効果はいまひとつ…]0.2倍 |
– |
おすすめポケモン
おすすめのポケモン |
おすすめの技組み合わせ |
おすすめ度 |
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★- |
テラキオン
現在は入手不可ですが、高い攻撃力から放たれるタイプ一致の いわなだれ が非常に優秀。
デリバードの体力をどんどん削っていきます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
複数育成が完了しているなら、 テラキオン ばかりでパーティを組むのもおすすめ。
ラムパルド
いわタイプの中でも高い攻撃力を持つ ラムパルド 。
高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・ いわなだれ が非常に強力。
デリバード の体力をどんどん削っていくことができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただし高い攻撃力に代わり、防御の種族値が低いためゲージ技を受けてしまうと一撃で倒されてしまう可能性があるので気をつけましょう。
バンギラス
高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・ ストーンエッジ が非常に強力。
デリバード の体力をどんどん削っていくことができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
またポケモンGOの世界ではまだ実装されていないものの、 バンギラス もメガシンカするポケモンの一種ですので、今のうちに高個体値のバンギラスを育成・強化しておくのをおすすめします。
ドサイドン
進化前の サイホーン が野生、フィールドリサーチ等で入手しやすいため、初心者でも育成・強化しやすいおすすめのポケモンです。
タイプ一致のゲージ技・ がんせきほう が非常に強力。
デリバード の体力をどんどん削っていくことができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただしじめんタイプでもあるため、 デリバード の使用するこおりタイプの技が弱点になってしまいますので気をつけましょう。
ギガイアス
タイプ一致のゲージ技・ いわなだれ が非常に強力。
デリバード の体力をどんどん削っていくことができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
デリバードについて
ジョウト地方のこおり・ひこうタイプポケモンである デリバード 。
全体的に種族値が低く、バトル向きのポケモンではありませんが、毎年このシーズンのみにしか出現しないレア度の高いポケモンです。
更にほしのすなブーストのかかっているポケモンの中の一体ですので、ほしのすな目当てでゲットするのもおすすめ。
レイドバトル 攻略一覧
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
![]() ゲンガー-メガゲンガー 2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 2187 ~ 2477 2734 ~ 3097 | 霧、曇り | |
![]() ジュペッタ-メガジュペッタ 2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 1792 ~ 2053 2240 ~ 2567 | 霧 | |
![]() ヤミラミ-メガヤミラミ 2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 927 ~ 1110 1158 ~ 1387 | 霧、霧 | |
現在開催されていません
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
![]() ギラティナ-アナザーフォルム 2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 1687 ~ 1931 2108 ~ 2414 | 霧、強風 | |
現在開催されていません
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
![]() ゲンガー 2025/10/27 10:00 〜 11/2 20:00 | 1415 ~ 1644 1769 ~ 2055 | 霧、曇り | |
![]() フワライド 2025/10/27 10:00 〜 11/2 20:00 | 1145 ~ 1361 1432 ~ 1701 | 霧、強風 | |


















記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。