「5周年コレクション」攻略!ポケモンGO5周年記念のコレクションチャレンジ解説!

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

ポケモンGOで7月6日(火)からスタートした新しいコレクションチャレンジリサーチ「5周年コレクション」について以下で解説していきます。

コレクションチャレンジリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。

コレクションチャレンジの受け取り方

このコレクションチャレンジは、「5周年記念イベント」の開催にあわせて開催されており、Pokemon GOのアプリを起動、またはゲーム内でポケモンをゲットすることで受け取ることができます。

開催期間終了の2021年7月15日(木)20時までにアプリを起動して、コレクションチャレンジを受け取り、クリアしましょう。

また、このコレクションチャレンジは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。

「5周年コレクション」攻略

「5周年コレクション」(1/1)

「すご腕コレクター」メダルに挑戦!時間内に、これらのポケモンをゲットしよう!

の画像

フシギダネ

の画像

ヒトカゲ

の画像

ゼニガメ

の画像

チコリータ

の画像

ヒノアラシ

の画像

ワニノコ

の画像

キモリ

の画像

アチャモ

の画像

ミズゴロウ

の画像

ナエトル

の画像

ヒコザル

の画像

ポッチャマ

の画像

ツタージャ

の画像

ポカブ

の画像

ミジュマル

の画像

ハリマロン

の画像

フォッコ

の画像

ケロマツ

の画像

ピカチュウ そらをとぶピカチュウ 5周年

解説

「5周年記念イベント」イベントで登場しているポケモンばかりとなります。

ピカチュウを除いた全ての御三家ポケモンはフィールドリサーチで出現しています。比較的よく出現していますが、種類が多いため偏ることもあります。余裕をもってクリアできるようにしましょう。

全てのポケモンは ルアーモジュール に引き寄せられます。

また、 チコリータ ヒノアラシ ワニノコ ナエトル ヒコザル ポッチャマ 以外、つまりジョウト地方とシンオウ地方以外のポケモンは野生でも出現しているようです。

 

フシギダネ ヒトカゲ ゼニガメ チコリータ アチャモ ミズゴロウ ツタージャ ポカブ ミジュマル ハリマロン フォッコ ケロマツ などのポケモンはデイリーボーナスのフィールドリサーチで入手できます。ただし、 キモリ ヒノアラシ など発表に無い御三家ポケモンも入手できました。ジョウト地方の ワニノコ とシンオウ地方の ナエトル ヒコザル ポッチャマ が入手できるかは不明です。

 

なお、フレンドとのポケモン交換での入手ではクリアできないことを確認しています。

 

ハリマロン フォッコ ケロマツ ピカチュウ はレベル1のレイドバトルにも出現しています。

ピカチュウ 以外は御三家ポケモンのため、くさ・ほのお・みずいずれかのタイプのメガシンカポケモンを連れていると捕獲時のアメ数にボーナスがかかります。

おすすめメガシンカポケモン

くさ

 フシギバナ メガフシギバナ

 ユキノオー メガユキノオー

ほのお

 リザードン メガリザードンX

 リザードン メガリザードンY

 ヘルガー メガヘルガー

みず

 カメックス メガカメックス

 ギャラドス メガギャラドス

 ヤドラン メガヤドラン

でんき

 デンリュウ メガデンリュウ

 ライボルト メガライボルト

期間内にクリアすることで「すご腕コレクター」メダルが貰えるようになっています。すご腕コレクターメダルを既に持っている場合でも、クリア情報が反映されますぜひ挑戦してみてください。

 

同時開催中のイベントについて

以前開催されたスペシャルリサーチ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)タマゴの入手方法と孵化のさせ方について!2km/5km/7km/10km/12km現在のタマゴの中身を徹底解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)プロモーションコードまとめ|iPhone/Androidでの入力方法やこれまでに配布されたコード一覧
  5. 【ポケモンGO】キョダイマックスカビゴン対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?

新着記事

新着コメント

トップへ