【ポケモンGO】時速40km以上でポケストップも使用不可能に!回避策はある?

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOの仕様変更により、時速40km以上で移動している際にプレイしている場合、プレイが大幅に制限されるようになりました。

速度制限とは具体的にどのような内容なのでしょうか。また、回避する方法はあるのでしょうか。

時速40km以上のペナルティとは?

img_1488

以前から、一定以上の速度で移動するときにはタマゴの距離がカウントされないことはよく知られていました。また、警告文が発せられるようになったのも、ご存じの方は多いでしょう。

それに加え、時速40km以上で移動している際には

  • かくれているポケモンが表示されない
  • ポケストップが反応しない

などの現象が確認されています。

さらなるペナルティも?

一方、「速度制限ペナルティは何時間か続き、その間はタマゴも距離もカウントされない」などの噂もありますが、筆者の体験からそれはないと思います。

なぜなら、ポケモンGOを起動したまま車で公園まで移動した後歩き回っても、しっかりカウントされているからです。そもそもそんな仕様だったら、もはや歩いていける範囲にすべてが揃っている人しか楽しめませんよね。

位置偽装などでありえない瞬間移動を繰り返すと、ペナルティが数時間継続することがあります。通常の遊び方、移動方法では問題ありません。

回避方法は?

さて、気になるのは速度制限を回避する方法があるのかということ。

残念ながらこれはありません。車や自転車での移動中にプレイする危険を軽減するためにも、この制限は必要なものなのです。例えば車の助手席や電車であれば危険性はありませんが、それはやむを得ないことと言えます。

移動せずに数秒間静止すれば制限が解除されます。ポケモンGOで遊ぶときは必ず停止した状態で安全に注意してプレイするように心がけましょう。

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)タマゴの入手方法と孵化のさせ方について!2km/5km/7km/10km/12km現在のタマゴの中身を徹底解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)プロモーションコードまとめ|iPhone/Androidでの入力方法やこれまでに配布されたコード一覧
  5. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント

トップへ