ポケモンGOのフレンド機能では、フレンドとの仲良し度を上げることで、トレーナーレベルを上げるためのXP(経験値)を手に入れることができるシステムが存在します。
フレンド機能を上手く活用して、効率よくXP(経験値)を入手しましょう!
上手くXP(経験値)を手に入れることができれば、トレーナーレベルがアップし、様々な恩恵を受けられます。
フレンド機能でXP(経験値)を手に入れる流れ
まずはフレンドを作ろう
フレンド機能を利用するにあたり、まずはフレンドをたくさん作ってみましょう!
フレンドを作る方法としてオススメなのが、フレンド募集掲示板に行き、募集されているトレーナーコード(なるべく新しく書かれたもの)を入力し、フレンド申請を送るというものです。
※なお、周囲にポケモンGOをプレイしている友人がたくさん居る場合は、そちらに頼んでみる方がオススメです。
まず上図に行きます。
手順
1)画面左下のトレーナーアイコンをタップ
2)画面上側の「自分」から「フレンド」に切り替え
3)「フレンド追加」をタップ
そして、「フレンドに登録したいトレーナーのコードを入力してください」の欄に、掲示板で見つけた(新しく書かれた)12桁のトレーナーコードを入力し、送信してみましょう。
相手が承認してくれれば、数分後にはフレンドになれるはずです。
フレンドの数の目安
上記の行動を繰り返せば、フレンドは最大400人まで増やすことができます。
しかし、後ほど詳しく説明しますが、考え無しにフレンドの数を増やせばいいというものでもありません。
ここでは、20人を目標にフレンドを増やしてみましょう!
仲良し度の増加とXP(経験値)の獲得量
ギフトで仲良し度を上げる
フレンドを作ったら、今度は仲良し度を上げてみましょう。
ここで作ったフレンドはおそらく直接会うことは無いため、
- ポケストップで手に入れたギフトを送り、開けてもらう
- 相手が送ってきたギフトを自分が開ける
このいずれかで仲良し度を上げる必要があります。
ちなみに、仲良し度を上げられるのは1日につき1回のみです。
トレーナーバトルで仲良し度上昇
上記のギフトを送る方法の他に、トレーナーバトル(PVP)でも、直接会わずに仲良し度を上げることができます。
トレーナーバトル(PVP)を遠隔で行う場合、お互いのトレーナーレベルが10以上かつ、仲良し度が親友以上であるという条件が必要になります。
トレーナーバトル(PVP)は勝敗に関わらず同程度の報酬を得られます。
また、相棒ポケモンの名前を「◯時~対戦可」などとしておくと相手に反映されるため、よりバトルしてもらいやすくなるかもしれません。
可能であれば積極的に利用してみましょう。
仲良し度とその到達にかかる日数、獲得XP(経験値)
それぞれの仲良し度(知り合い→友達→仲良し→親友→大親友)に達するためには、上記の仲良し度を上げる行動を、決められた日にちだけ行う必要があります。
知り合い(獲得XP:なし)
知り合い(ハートなし)はフレンドになった時の初期の状態です。
ここから仲良し度を上げ、まず友達の段階にしましょう。
友達(獲得XP:3,000)
友達(ハート1つ)になるためには、仲良し度を1回上げればOKです。
XP(経験値)の量は3,000と、あまり多くはありません。
仲良し(獲得XP:10,000)
仲良し(ハート2つ)になるためには、仲良し度を7日分(7回)上げる必要があります。
XP(経験値)も10,000手に入ります。
伝説レイド1回分に相当するので、そこそこといったところでしょう。
親友(獲得XP:50,000)
親友(ハート3つ)になるためには、仲良し度を30日分(30回)上げる必要があります。
このあたりから、しあわせタマゴ(詳しくは後述)の使用が視野に入ってくるでしょう。
大親友(獲得XP:100,000)
大親友(ハート4つ)になるためには、仲良し度を90日分(90回)上げる必要があります。
ここが仲良し度の最大値であり、これ以上仲良し度が上がることはありません。
ただしその見返りとして、1人あたり10万ものXP(経験値)を得ることができます。
しあわせタマゴ の使用
フレンド機能で、仲良し度が上がるごとに得られるXP(経験値)は、しあわせタマゴを使って2倍にすることができます。
親友時で10万、大親友時で20万もの大量XP(経験値)を、1人につき得ることが可能になります!
しかし、しあわせタマゴを使ってXP(経験値)を2倍にしたいのは相手も同じです。
こちらの手元に相手のギフトがあり、仲良し度を上げるタイミングを計れる(タマゴを使用してからギフトを開けられる状況にある)とは限りません。
お互い動かず、経験値が入らなくては仕方ないので、相手に譲ることも考慮しましょう。
目指せトレーナーレベル30!
20人のフレンドを作ったわけ
フレンド機能によって仲良し度を上げる際、目安となるトレーナーレベルは30です。
例えば20人のフレンドが全て大親友になった場合、獲得できるXP(経験値)の量は(しあわせタマゴなしで)、
100,000×20=2,000,000(2百万)
となります。
実はコレ、トレーナーレベル30になるために必要なXP(経験値)の総量と同じなのです。
トレーナーレベル30というキリの良いレベルにすることで、メリット(次項)が生じます!
また、実は1日に開けられるギフトの数は20個までであるため、フレンドの数を20人にしておく意味は、管理しやすい数でもあったというわけです。
トレーナーレベル30になる利点
トレーナーレベルが30であることの恩恵として、
- 野生で出るポケモンのレベルが、天候ブースト時最大(PL=ポケモンレベル35)になる
- 出現するポケモンのレベル(PL)が周囲のトレーナーと同じになる
などがあります。
PL35のポケモンは進化させるだけで、強化しなくても即戦力になる場合があり、砂を節約してバトルを楽しむことが可能です。
強力なポケモンをガンガンゲットするチャンスを、その手にしてみましょう!
8880 0970 8541
大親友までお願いいたします。
302962631344
大親友でも初回XPでも
れベル上げしたいです
1605 7056 9633
【フレンドID】0405 1205 5839
Let's be friends in Pokémon GO! My Trainer Code is 0405 1205 5839!
初心者です
早くギフト送ります♪
宜しくお願いします!
7793 3310 3222
フレンドよろしくお願いします012949966317
わたしの名前は和泉慶真です
707952330676 大親友までよろしくニャン?
今からテラキオンのレイドやります!
助っ人募集します。4人そろいしだいやります。フレンドよろしくお願いします。
699491340835です。よろしくお願いします。
699491340835
フレンドよろしくお願いします。経験値目的です。