【ポケモンGO】相棒ポケモンを徹底解説!目的別パートナーの選び方!

攻略大百科編集部
3
件のコメント
URLコピー

相棒ポケモン機能は9/14(木)にリリースされたアップデートVer0.37.0で追加された新機能です。相棒ポケモンの効果や、ポケモンの選び方を解説しています。

相棒ポケモンとは?

手持ちのポケモンから1体を選んで連れて歩くことができる機能です。歩いた距離に応じて、そのポケモンのアメを受け取る事ができます。

image

相棒ポケモンの選び方

相棒ポケモンはプロフィール画面のメニューからいつでも選ぶことができます。

image

 

選んだ相棒ポケモンはいつでも変更できますが、それまでに歩いた距離はリセットされてしまいます。変更する場合は、ボーナスの飴をもらった直後が良いでしょう。

image

 

どのポケモンを相棒に選ぶ?

相棒機能の最大のメリットはそのポケモンの飴がもらえるという点です。飴の使い道といえば、強化進化です。必然的に強化したいポケモン、進化させたいポケモンに使うことになります。

 

強化したいポケモン

入手しづらかったポケモンも相棒機能で飴をゲットして強化することができます。

進化させたいポケモン

進化で飴が大量に必要となるポケモンも、相棒機能でブーストできます。シャワーズはイーブイでも、カイリューはハクリュー、ミニリュウでもOKです。

経験値稼ぎ

進化時にもらえる経験値を活用することで相棒ポケモンを使ってトレーナーレベルを上げることもできます。

以下のポケモンは12km歩くごとに1回進化させるだけの飴を稼ぐことができます。

進化させるポケモンと飴を集めたらしあわせタマゴも忘れずに使用しましょう。詳しいやり方はポッポマラソンの記事を参考にしてください。

 

関連記事

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「エスパーウィークコレクションチャレンジ:シャドウ追跡」タスク内容、リワードまとめ│新規シャドウポケモン捕獲でロケットレーダーを入手できるコレクションチャレンジ
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)アルロ対策|手持ちポケモンのタイプや対策、報酬とセリフ│GOロケット団リーダー攻略
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略
  4. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  5. 【ポケモンGO】[2025年9月/2025年10月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報

新着記事

新着コメント

トップへ