【ポケモンGO】「フリーザー・デイ」のフリーザーはCPがちょっと違う!?イベントフリーザー攻略!

攻略大百科編集部
URLコピー

ドルトムントのグローバルリサーチが無事成功し、今後開催予定の「フリーザー・デイ」

このイベントでは、3時間限定でフリーザーのレイドバトルが開催されます。

しかし、このフリーザー・デイで出現するフリーザーは少し仕様が違います。

フリーザー・デイ、日程は?

延期があってからは未定です。

8月4日(土)12:00 〜 15:00

猛暑のため時間変更があり9:00〜15:00となります。

 

CPが低いため少人数攻略が可能

通常、フリーザーのレイドバトルはレイドボス時のCPが37603となります。

しかし、フリーザー・デイのレイドボス時のCPは29127と低く設定されているのです。

このため、このイベントが先に開催された海外では、最小2人での攻略をしている方もいました。

さすがに2人での攻略は難易度が高いですが、4人以上いればかなり安定して攻略することもできそうです。

レイドバトル時の時間制限が短い

通常、フリーザーのレイドバトルは300秒の制限時間があります。

しかし、フリーザー・デイのレイドバトルの制限時間は180秒と少し短めに設定されています。

3時間限定のイベントとなりますので、CPも低めに、制限時間も短めになっています。

攻略におすすめのポケモン

おすすめはバンギラスです。

W弱点となるいわタイプの技をもっていて、高い攻撃力が非常に有効です。

最適技構成

タイプ一致でいわ技がWの弱点となる、「うちおとす × ストーンエッジ」をおすすめします。

 

攻略におすすめのポケモンをさらに詳しく調べる場合こちらをご覧ください↓

フリーザーの色違いは何色?

フリーザーの色違いは全体的に薄く、白っぽくなります。

同日開催のゼニガメコミュニティデイ

 

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの調べ方やバイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンなどを解説
  2. 【ポケモンGO】「ゴンベふかの日」開催│ゴンベの色違いふか確率アップ!3日間ふか距離1/2になる拡大ボーナスも発生!
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  5. 【ポケモンGO】[2025年8月/2025年9月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報

新着記事

新着コメント

トップへ