【ポケモンGO】「GOパス:9月」登場!ランク100到達でスペシャル背景コバルオン確定入手!GOパスデラックス購入者は時限ふかそうちも入手!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで毎月月初より挑戦できるGOパス。

GOパスは、特定のタスクをクリアすることで入手できるGOポイントを貯めることでランクを上げて、様々なリワードを受け取れるという仕様になっています。

こちらでは、2025年9月に挑戦できるGOパスについて、そしてGOパスのリワードとして受け取れるもの、また新アイテム・時限ふかそうちについてまとめていますので参考にしてください。


GOパス:9月まとめ

    GOパス:9月登場期間

    2025年9月2日(火)10時~

    2025年10月7日(火)10時

    上記期間中に入手したリワードは、2025年10月9日(木)10時で期限切れとなり、それ以降は消滅してしまうので注意しましょう。またこの期限は、GOパスデラックスの期限と共通です。

    GOポイント上限撤廃期間

    2025年10月4日(土)0時~

    2025年10月5日(日)23時59分

    上記期間中は、1日に獲得できるGOポイントの上限が撤廃され、可能な限りランクを上げることができますから、このタイミングで一つでも多く上のランクを目指しましょう!

    GOパス:9月で受け取れるリワード一覧

    リワード一覧

    今回のGOパス:9月で受け取れるリワードの一部が発表されています。主なリワードは以下の通りです。

    GOパス

    GOパスデラックス

    GOパス/メジャーマイルストーン

    メジャーマイルストーンは、進行具合の特定の段階に到達すると更にイベントボーナスが豪華になる、というものです。

    GOパス:9月の各ボーナスは以下の通りです。

    ティア1に到達

    (※ランク25)

    • 1日に最大40個までギフトを開封できる
    • ギフトを1日最大125個まで入手できる
    • ギフトを最大30個まで所持できる

    ティア2に到達

    (※ランク50)

    ティア3に到達

    (※ランク75)

    • タマゴふか時に獲得できるほしのすな、XPが増加

    また、GOパス:9月では、「GOパス:デラックス」にアップグレードした場合、ランク25に到達すると以下の内容のボーナスが付与されます。

    ティア1に到達

    (※ランク25)

    • 1日に最大50個までギフトを開封できる
    • ギフトを1日最大150個まで入手できる
    • ギフトを最大40個まで所持できる

    時限ふかそうちとは

    ※時限ふかそうちを入手できるのは「GOパスデラックス」購入者のみとなります。

    キラーチャームの効果

    出典: pokemongo.com

    時限ふかそうちとは、設定された期限内であれば、何度でも使用できる新たなふかそうちアイテムです。

    この時限ふかそうちは、GOパスデラックス所持者が、ランク20に到達した時点で受け取ることができます。

    時限ふかそうちの使用期限

    2025年9月2日(火)10時~

    2025年10月14日(火)10時まで

    上記期間を過ぎて、時限ふかそうちに入っていたタマゴは、そのままそのふかそうちに入ったままとなり、そのタマゴがふかした時点で、自動的に消滅します。

    GOパスデラックスは買うべき?

    さて、これまで解説してきたように、GOパスは誰でも無料で受け取り、挑戦することができる要素ですが、デラックスを受け取るためには、最低でも1,120円の課金が必要になります。

    このGOパスデラックスには、課金するべきなのでしょうか?それとも課金しない方が良いのでしょうか?

    以下でまとめていますので、参考にしてください。

    GOパスデラックスを買うメリット

    • ランク100到達で時限ふかそうちを確実に受け取れる
    • 通常版クリア時よりも、更に豪華なアイテムを受け取れる

    GOパスデラックスに課金する最大のメリットは、時限ふかそうちを確実に入手できることでしょう。

    時限ふかそうちは、制限時間内であれば何度でも使用できるふかそうちです。そのため、毎日のようにポケ活する方にとっては、一時的にムゲンふかそうちが2個手に入るようなものとなっていて、特に、イベント時などでタマゴの中身が入れ替わったときは、重宝することになるでしょう。

    また、通常は課金しなければ手に入らない しあわせタマゴ ルアーモジュール といったアイテムも入手できる上に、ポケモンと出会えるチャンスも増えるため、総合すると課金した値段よりも、多くのアイテムやポケモンを受け取れることから、メリットは大きいと言えます。

    課金することを厭わない方は、GOパスデラックスへの課金を検討してみても良いかもしれません。

    GOパスデラックスを買わない方が良い方

    • そもそも課金したくない方
    • 毎日ポケ活するのが難しい方

    GOパスは、基本的に、ポケモンを捕まえる、レイドバトルに勝利する、探索してタマゴをかえすといったプレイすることで貯めたポイントでランクが上がる方式になっているため、毎日プレイするのが難しい方は、そもそもランクアップに必要なポイントを貯めるのが難しくなると思われます。

    毎月配信されるため、終了するまでに約1か月の猶予があるとはいえ、それでも一日に獲得できるポイントの上限が設定されていますので、せっかく課金したとしても、毎日プレイしなければ、すべてのアイテムを受け取ることが難しい可能性があります。

    ですので、そういった方や、そもそも課金したくないという方はGOパスデラックスを買わない方が良いかもしれません。

    GOパスとは

    GOパスとは

    GOパスとは、無料で楽しむことができる期間限定のパスです。

    期間限定のパスであるため、期限を過ぎるとリワードやそれまで集めたポイントは消えてしまうので、忘れずに受け取っておくようにしましょう。

    このGOパスには以下の特徴があります。

    • GOパスポイントを集めることで、リワードを獲得できる
    • GOパスポイントを集めてランクを上げることでボーナスをより豪華にできる

    GOパスデラックスとは

    通常のGOパスは、期間中にログインした際に無料で全員が入手できる一方で、GOパスデラックスは有料のパスとなっています。

    このGOパスデラックスへのアップグレードは、期間中であればいつでも可能となっています。

    無料のGOパスから有料のGOパスデラックスへアップデートすることで、以下の特典を受け取ることができます。

    • 無料のGOパスのリワードよりもより豪華なリワードを受け取れる
    • 無料のツアーパスと有料のGOパスデラックスのリワードの両方を受け取れる
    • 最高ランクまで到達すると、時限ふかそうちを受け取れる

    ウェブストア経由で購入すると更にお得に!

    GOパスの有料版であるGOパスデラックスは、アプリ内ショップまたは、GOウェブストア経由でも購入することができます。

    有料版にアップグレードした方は、ランクアップに必要なポイントだけでなく、以下のアイテムを受け取ることができます。

    課金額が高ければ高いほど、より報酬も豪華になりますので、日ごろからポケ活を行う方は、思い切って「GOパスデラックス+10ランクハイパーボックス」の購入を検討してみても良いかもしれません。

    なお、最高ランクの「GOパスデラックス+10ランクハイパーボックス」は、GOウェブストアのみでの発売となりますので、購入を検討されている方は注意しましょう。

    GOパスデラックス

    1120円(税込)

    GOパスデラックス+10ランク

    ※受け取り時点ですでにランク10に到達

    1400円(税込)

    GOパスデラックス+10ランク

    ハイパーボックス(GOウェブストア限定販売)

    ※受け取り時点ですでにランク10に到達

    追加報酬がより豪華に

    2100円(税込)

    GOパスポイントの入手方法と入手上限

    ランクアップに必要なGOパスポイントは、以下の方法で貯めることができます。そして、100ポイント貯まるごとに、ランクアップしていきます。

    ちなみに、このGOパスポイントは1日につき、250~300ポイントの入手上限が設定されています。

    ※上限はアカウントによって異なっているようです。

    また通常のGOパスポイントとは別に、デイリータスクをクリアすると、200ポイントを獲得することができます。

    つまり、1日のうちに最大500ポイントまで貯めることができ、それはつまり、5ランクずつ上げることができるということになります。

    レイドバトルで1回勝利

    ※シャドウレイド/メガレイドを含む

    • 100ポイント

    タマゴを1個かえす

    • 40ポイント

    ポケモンを1匹捕まえる

    • 5ポイント

    デイリータスク

    (毎日0時~23時59分まで挑戦可能)

    ※ポケモンを15匹捕まえる

    • 200ポイント

    GOパス:8月はこちら

    2025年9月開催予定のイベント

    ランキング

    1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
    2. 【ポケモンGO】ヘイラッシャ攻略!何人で倒せる?ソロクリアの秘訣&レイド対策ポケモンを解説!
    3. 【ポケモンGO】「XPゲットチャンスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│「新たなレベルアップの旅!」トレーナーレベル80上限解放連動タイムチャレンジ攻略
    4. 【ポケモンGO】[2025年8月/2025年9月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
    5. 【ポケモンGO】メガルカリオ対策おすすめポケモン│メガルカリオの弱点は?何人で倒せる?はっけい習得などを解説

    新着記事

    新着コメント

    トップへ