ポケモンGOで12月10日(火)からスタートした新しいコレクションチャレンジ「若輩と長老チャレンジ」について以下で解説していきます。
コレクションチャレンジを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。
コレクションチャレンジの受け取り方
リサーチ形式 |
コレクションチャレンジ |
配布対象者 |
2024若輩と長老イベント開催中 (2024年12月10日10:00~2024年12月14日20:00)ポケモンGOにログインした方全員 イベント内容もっと詳しく
|
コレクションチャレンジ クリア期限 |
2024年12月14日(土)20:00まで |
「若輩と長老タマゴふかチャレンジ」攻略
若輩と長老タマゴふかチャレンジ |
|||
※タマゴふか限定 |
※タマゴふか限定 |
※タマゴふか限定 |
※タマゴふか限定 |
解説
タマゴふかの入手でのみクリアできます。
期間中、どのポケモンも2kmタマゴからかえすことができます。
2kmタマゴはポケストップスピンで入手できます。タマゴスペースに空きがある時にギフトを開けて、7kmタマゴを入れないよう気を付けましょう。
期間中はタマゴふか時のXPが2倍になっています。タマゴがかえる前に気が付いたら しあわせタマゴ を使っておくと、多くの経験値を入手できます。
- 2000XP
- ポケモン発見調査中
- すご腕コレクターメダル
「若輩と長老レイドチャレンジ」攻略
若輩と長老レイドチャレンジ |
|||
解説
入手方法の指定はされていませんが、期間中はレイドでのみ出現しているポケモンばかりです。
どのポケモンもレベル1のレイドバトルで入手できます。
期間中はレイド勝利時のXPが2倍になっています。レイドに挑戦する前に しあわせタマゴ を使っておくと、多くの経験値を入手できます。
- 2000XP
- ポケモン発見調査中
- すご腕コレクターメダル
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。