【ポケモンGO】メガレックウザのエピックレイドタマゴはどこ!?少なすぎる!?タマゴが出ていない不具合発生か…?

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで2024年6月29日に開催が予告されていた、メガレックウザのエピックレイド。

しかし、当日の朝になっても、該当するタマゴが出ていないと不満の声が上がっているようです。

一連の不具合での補填あり…?

ナイアンティック公式X(元Twitter)に上記の投稿がありました。

やはり、エピックレイドのタマゴが出現しないのは不具合だったようです。この投稿によると、後日何らかの不具合が検討されているようです。

ただし、「影響を受けたトレーナー」の記載があることから、開催時刻前だった日本での補填が行われるのかは分かりません。

メガレックウザのエピックレイドのタマゴが出ない?

エピックレイドのタマゴが出ない…?

2024年6月28日の時点で、今回のエピックレイドのタマゴは2024年6月29日の朝6時(現地時間)に一斉登場すると、ナイアンティック公式X(元Twitter)で発表されていましたが、6時を回っても全国で数える程度しかタマゴが出現していないようです。

元々、エピックレイドが開催されるジムは、大きな公園や駅などにある「エピックレイド」のタグが付いた特定のジムだけになっており、通常のレイドバトルと比較すると、それほど数が多いわけではありませんが、それにしても今回のエピックレイドの出現数が少ないという報告が上がっているようです。

その、あまりに少ないエピックレイドタマゴの数に、X(元Twitter)をはじめとしたSNSでは、多数の不満の声が上がっています。

不具合の説が濃厚

先に開催されているニュージーランドでは、開始時刻12:00の1分前に、対象のタマゴが爆湧きし始めたという報告が上がっています。

そのため、日本でも同様である可能性が非常に高いです。

 

※日本では、午前9時過ぎに突如対象のタマゴが多数出現し始めました!

今回のエピックレイドのタマゴは、元来の仕様とは異なり、24時間前にタマゴが出現しなかったり、タマゴの出現数がそもそも異常に少なかったり、と何かしらの不具合である可能性が非常に高いです。

この件について、公式からは何も発表がありませんが、何かしらの補填を検討してほしいところですね。

タイムチャレンジクリアのために必要

今回開催予定のエピックレイドで配布される予定のタイムチャレンジで入手できるいんせき(いんせき)は、対象ポケモンのメガレックウザにとって非常に重要なアイテムとなっています。

そのいんせきは限られたチャンスでしか入手できないアイテムですので、今回は無課金で入手できる絶好の機会となっていました。

しかし、このタイムチャレンジをクリアするためには「エピックレイドに1回勝つ」必要があるのです。

そのため、現状非常にクリアの難しいタイムチャレンジとなってしまっています。

エピックレイドの場所を簡単に探す方法

エピックレイドの場所を探すには「キャンプファイヤー」アプリのフィルター機能を使うことをおすすめします。

  1. キャンプファイヤーのアプリを起動し、マップを開く
  2. レイドタブを開く
  3. フィルターを開き、「レベル6」のみを選択する

この方法で、周辺に出現しているエピックレイドの場所を調べることができます。

この方法で実際に大阪府の大阪城公園付近を検索してみたところ、

このように一度も開催されていないことになります…。

※普段は、エピックレイドが多く開催される場所ですので、開催時期になると多くの人が訪れます。

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)タマゴの入手方法と孵化のさせ方について!2km/5km/7km/10km/12km現在のタマゴの中身を徹底解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)プロモーションコードまとめ|iPhone/Androidでの入力方法やこれまでに配布されたコード一覧
  5. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント

トップへ