【ポケモンGO】「ウォーターフェスティバル:キャッチチャレンジ」イベントのタイムチャレンジリサーチ解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

「ポケモンGO」で5月12日(木)から開始されたタイムチャレンジリサーチ「ウォーターフェスティバル:キャッチチャレンジ」のタスク内容、報酬等をまとめました。


「ウォーターフェスティバル:キャッチチャレンジ」攻略

このタイムチャレンジリサーチは挑戦できる期間が決まっています。

タイムチャレンジが終了する2022年5月20日(金)20:00までにポケモンGOを起動してタイムチャレンジを受け取り、クリアしましょう。

また、今回のタイムチャレンジリサーチは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。見当たらない場合は再読み込み、下にスクロールしてみるなどしてみてください。

「ウォーターフェスティバル:キャッチチャレンジ」(1)

ポケモンを15匹捕まえる

ポケモンを50匹捕まえる

みずタイプのポケモンを25匹捕まえる

カーブボールを25回投げる

ポケモンを10種類捕まえる

ギャラドスのメガエナジー×50

解説

みずタイプのポケモンとしては、 シズクモ オタマロ ガマガル コイキング キバニア トサキント マンタイン メノクラゲ ホエルコ マリル カメテテ ヒトデマン コアルヒー アメタマ など様々なポケモンが野生で出現しています。

また、メガカメックス 、カプ・レヒレ ラプラス マリルリ 、ホエルコ 、ルンパッパ 、オーダイル がレイドバトルに出現しています。

イベント期間中のため様々なポケモンが出現しており、「ポケモンを10種類捕まえる」もあるため、どんどんボールを投げていきましょう。カーブボールで投げれば全てのタスクを進めることができます。

報酬

イベントについて

以前開催されたスペシャルリサーチ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「チームワーク:スーパーリーグボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│リリーラ/ゼニガメ/オタチの選択肢があるプロモーションコード引き換えタイムチャレンジ攻略
  2. 【ポケモンGO】(2025年8月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  3. 【ポケモンGO】[2025年8月/2025年9月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  4. 【ポケモンGO】(2025年8月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説
  5. 【ポケモンGO】キョダイマックス攻略ガイド!難易度高すぎて無理!勝てない!そんな時にまず対策することは?

新着記事

新着コメント

トップへ