【ポケモンGO】小田急グループのバス停がポケストップに!小田急グループがオフィシャルパートナーに仲間入り!

攻略大百科編集部
URLコピー

2020年12月1日(火)より、東京都、神奈川県、静岡県内にある小田急グループのバス停が、ポケモンGOのオフィシャルポケストップに仲間入りしました!

出典: www.odakyu-pokemon-go.com

特定の都、県にある小田急グループのバス停にポケストップが出現

2020年12月1日(火)から、東京都、神奈川県、静岡県内にある小田急グループ6社のバス停、約2,400か所に順次ポケストップが新設されるようになります。

なお今回は過去のオフィシャルパートナーとは違い、ジムは設置されず、ポケストップのみが設置されるようです。

オフィシャルパートナーとは?

ポケモンGOと企業が正式に契約をかわし、ジムやポケストップが設置してあるというものです。

  • ITOENの営業所、または災害対応自販機
  • ソフトバンク
  • マツモトキヨシ
  • セブンイレブン
  • イオングループの一部
  • タリーズコーヒー
  • ChargeSPOT
  • 吉野家
  • スシロー

など様々な企業が参入しています。

また、10月にはマクドナルドが残念なことにオフィシャルパートナーが終了してしまい、各地のマクドナルドからジムやポケストップが消失しました。
ですが、マクドナルドに代わり吉野家やスシローが新たなオフィシャルパートナーとして仲間入りを果たしています。

「特別なレイドバトル」は無し

今回はポケストップのみの追加になるため、イオングループやソフトバンクといった特定のジムで開催されるEXレイドの場所が増えることはありませんので注意しましょう。

関連記事

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「チームワーク:スーパーリーグボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│リリーラ/ゼニガメ/オタチの選択肢があるプロモーションコード引き換えタイムチャレンジ攻略
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスライコウ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  3. 【ポケモンGO】(2025年8月最新)プロモーションコードまとめ|iPhone/Androidでの入力方法やこれまでに配布されたコード一覧
  4. 【ポケモンGO】ソードエナジー&シールドエナジーの集め方、足りない時は?│ザシアン&ザマゼンタのフォルムチェンジに必要なエナジーを効率的に回収しよう!
  5. 【ポケモンGO】キョダイマックス攻略ガイド!難易度高すぎて無理!勝てない!そんな時にまず対策することは?

新着記事

新着コメント

トップへ