ポケモンGOのレイドボス「 ドリュウズ 」の攻略方法を解説していきます。
目次
レイド「ドリュウズ」基本情報

卵の色 |
黄 |
レイドボス時CP |
19440 |
ボスレベル |
3 |
タイプ |
はがねじめん |
天候ブースト |
雪・晴れ |
使用わざ:
通常攻撃 |
|
|||
|---|---|---|---|---|
ゲージ攻撃 |
|
|||
個体値一覧
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1853 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1846 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1850 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1847 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1843 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1843 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1840 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト(晴天・雪)時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2317 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2308 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2312 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2309 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2304 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2304 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2300 | 14 | 14 | 15 | 96% |
推奨人数は2人以上
TL40以上 |
1人以上推奨 |
|---|---|
TL30以上 |
2人以上推奨 |
TL30以下 |
3人以上推奨 |
ドリュウズの弱点
[効果ばつぐん!]2.5倍 |
─ |
[効果ばつぐん!]1.6倍 |
みずじめんほのおかくとう |
|
[効果はいまひとつ…]0.6倍 |
ノーマルエスパーひこうむしドラゴンはがねフェアリー |
|
[効果はいまひとつ…]0.3倍 |
でんきいわ |
|
[効果はいまひとつ…]0.2倍 |
どく |
おすすめポケモン
おすすめのポケモン |
おすすめの技組み合わせ |
おすすめ度 |
カイオーガ-ゲンシカイオーガ |
★★★ |
|
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★- |
ゲンシカイオーガ
カイオーガ-ゲンシカイオーガ
カイオーガがゲンシカイキしたことで、もともと高くバランスの取れた種族値が更にアップしました。
タイプ一致のゲージ技・なみのり が非常に強力。
ドリュウズ の体力をどんどん削っていくことができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
今回は攻撃の種族値の高さからゲンシカイオーガを選択していますが、通常のカイオーガ を選択しても良いでしょう。
カイオーガ
高い攻撃力から繰り出されるタイプ一致の なみのり が非常に強力。
ドリュウズ の体力をどんどん削っていくことができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
複数育成が完了しているなら、 カイオーガ ばかりでパーティを組んでも良いでしょう。
パルキア
シンオウ地方の伝説のポケモン パルキア 。
高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ハイドロポンプ が強力。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ラグラージ
ラグラージ もおすすめポケモンの一体。
レガシー技の ハイドロカノン が非常に優秀。
複数育成が完了している場合は、積極的に選出してほしいポケモンです。
今回は通常のラグラージを選択していますが、もちろん メガラグラージ を選出しても良いです。
サメハダー
高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ハイドロポンプ が強力。
ドリュウズ の体力をどんどん削っていくことができます。
ただし高い攻撃力に代わり、防御の種族値が低いのでゲージ技を受けると一撃で倒される可能性が高いので気をつけましょう。
「かわす」機能をうまく活用したいところですね。
またサメハダーはメガシンカするポケモンの一種ですので、今後の実装に備えて育成しておくのも良いかもしれませんね。
ドリュウズについて
ドリュウズは現在実装されているじめんタイプの中では、伝説ポケモンを除くと ガブリアス に次いで2位という高い攻撃力を誇ります。
耐久が優れているわけではないですが、2ゲージのドリルライナーで取り回しやすいという利点を持ちます。
同時期伝説レイドのヒードランに対しては、ほのお弱点でありすぐ退場しがちなのが難点ですが、先発としては十分な働きをしてくれるでしょう。
イッシュの図鑑埋めにも捕っておくとよいですね。
レイドバトル 攻略一覧
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
![]() スピアー-メガスピアー 2025/11/4 10:00 〜 11/11 10:00 | 1679 ~ 1933 2099 ~ 2416 | 雨、曇り | |
![]() カイロス-メガカイロス 2025/11/4 10:00 〜 11/11 10:00 | 2112 ~ 2389 2640 ~ 2987 | 雨、強風 | |
![]() ヘラクロス-メガヘラクロス 2025/11/4 10:00 〜 11/11 10:00 | 2453 ~ 2751 3067 ~ 3439 | 雨、曇り | |
現在開催されていません
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
![]() ライコウ 2025/11/4 10:00 〜 11/11 10:00 | 1728 ~ 1972 2160 ~ 2466 | 雨 | |
![]() エンテイ 2025/11/4 10:00 〜 11/11 10:00 | 1737 ~ 1984 2172 ~ 2480 | 晴天 | |
![]() スイクン 2025/11/4 10:00 〜 11/11 10:00 | 1477 ~ 1704 1846 ~ 2130 | 雨 | |
現在開催されていません
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
![]() ジジーロン 2025/11/4 10:00 〜 11/9 20:00 | 1439 ~ 1665 1799 ~ 2081 | ときどき曇り、強風 | |
2025/11/4 10:00 〜 11/9 20:00 | 1193 ~ 1398 1491 ~ 1747 | 雨、曇り | |
2025/11/4 10:00 〜 11/9 20:00 | 1264 ~ 1474 1580 ~ 1843 | 雨、晴天 | |




















記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。