【ポケモンGO】アローラ地方の固有の姿のポケモンが登場!?いつもと違う姿が見られる?

攻略大百科編集部
URLコピー

5/21(月)夜に、ポケモンGO公式Twitterよりこんな発表がありました。

「アローラのすがた」のポケモンが、Pokemon GO にやってきます!

突然の発表でまだ情報量が少ないですが、どういうことなのか考察を交えながら説明したいと思います。

アローラ地方ってなに?

アローラ地方は、原作の「ポケットモンスターサン・ムーン」の舞台となったハワイがモチーフの南国です。

そして「アローラのすがた」とは、南国特有の熱帯気候などに適応するため、ポケモンの見た目やタイプなどが変化している状態です。

この「アローラのすがた」のポケモンが近々やってくるということになります。

どんなポケモンがいるの?

公式Twitterに載っていた画像のシルエットに注目してみました。

あくまで予想ですが、このシルエットに当てはまりそうな形の「アローラのすがた」のポケモンたちです。

うまくシルエットと合いませんが、形の特徴から当てはめてみました。

画像左から ディグダ / ニャース / ロコン / イシツブテ / ガラガラ / ナッシー / サンドパン / ベトベトン

その上に ライチュウ 下の段に戻って ダグトリオ / コラッタ

になります。

他にもアローラのすがたと言えば以下のようなポケモンがいます。

どのポケモンが登場するかまだ情報はないですが、公式Twitterのシルエット画像は大きなヒントになりそうですね。

 

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  2. 【ポケモンGO】「レベル50チャレンジ」スペシャルリサーチ攻略│タスク内容、リワードまとめ
  3. 【ポケモンGO】バケッチャのサイズの見分け方、入手方法、種族値などを解説!特大や小さいサイズなど4種類の大きさについて
  4. 【ポケモンGO】(2025年10月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  5. 【ポケモンGO】トレーナーレベル上限80に引き上げ!アップデート内容、変更点まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ