【ポケモンGO】メガメタグロス対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「メガメタグロス」の攻略方法(最少何人で倒せるのか?、おすすめのポケモンやメガメタグロスの基本情報)について解説していきます。

メガメタグロスレイド攻略まとめ

何人で倒せる?討伐人数について

基本的に、以下の推奨人数で討伐するのが良いです。

TL40以上

3人以上推奨

TL30以上

4人以上推奨

TL30以下

5人以上推奨

最少2人以上でクリア可能【TL45以上推奨】

メガメタグロス は、メガシンカポケモンの中でも、最強格のポケモンとなっており、攻撃、防御いずれの種族値も高いため、ソロ攻略は不可能となります。

最少2人でのクリアが可能になりますが、先述したように非常に強力な相手となっていますので、なるべく大人数で臨むようにすると良いです。

少人数でのクリアを目指す場合、以下の条件を満たしてから挑戦するようにしましょう。

  • 選出するポケモン全員が最大レベルまで強化済み+適切な技を選択済み
  • メガシンカポケモンやシャドウポケモンなど、攻撃力が高いポケモンを積極選出
  • TLが低い方はチームパワーを活用する
  • 全滅した場合は、素早く復帰できるようにげんきのかたまりを複数用意しておく

メガメタグロス攻略おすすめポケモン一覧

  • メガメタグロスには弱点となる技タイプがほのお/あく/ゴースト/じめんなどがありますので、これらのタイプを含むポケモンを積極的に選出しましょう。
  • シャドウポケモンは攻撃力がアップしますが、代わりに防御がダウンしています。そのため、こちらも選出するポケモンは高火力アタッカーに絞って選出すると良いです。
  • メガシンカ・ゲンシカイキ枠から選出できるのは、1体のみです。
  • 以下で紹介しているおすすめポケモンの複数育成が完了している場合は、積極的に選出していきましょう。
  • 全滅を防ぐためには、なるべく幅広いタイプのポケモンを選出するのがおすすめです。
  • 特に初心者の方や復帰勢の方で、下記のおすすめポケモンが入手できていない方は、検索バーからほのおじめんゴーストと、メガメタグロスの弱点となるタイプを入力して他のポケモンを探してみましょう。

メガシンカ・ゲンシカイキ枠

通常ポケモン

シャドウポケモン

攻略ポイントのまとめ

  • なるべくパーティを編成する際は、育成と適切な技構成を完了しているポケモンを選出する
  • メガシンカ/ゲンシカイキポケモンやシャドウポケモンなど、単純に攻撃力が高いポケモンは積極的に選出する
  • 天候ブーストと相手の弱点となるタイプがかみ合っている場合は、該当するタイプのポケモンを優先して選出する
  • 可能であれば、チームを組んでいるフレンドと一緒にレイドバトルに参加する
  • 少人数クリアを目指すのであれば、ボスポケモンの使用技を確認して対策ポケモンを変更するのもアリ

メガメタグロスレイドバトルの基本情報

基本情報まとめ

卵の色

▼タマゴの色について詳しく

レイドバトルのタマゴの色・種類、中身のポケモン一覧|青、赤も追加!中身やメガレイドは何色?

レイドボス時CP

52103

ボスレベル

4

タイプ

エスパー/はがね

天候ブースト

強風/雪

種族値一覧

HP:190、攻撃:257、防御:228

※こちらの種族値は通常の状態のものです。

メガメタグロスの使用技

通常技

ノーマルアタック

ゲージ技

スペシャルアタック

メガメタグロスのタイプ相性(抜群/弱点)一覧

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

ほのおじめんあくゴースト

[効果はいまひとつ…]0.6倍

ノーマルくさこおりひこうドラゴンいわはがねフェアリー

[効果はいまひとつ…]0.3倍

どくエスパー

[効果はいまひとつ…]0.2倍

捕獲時個体値一覧

捕獲時は、メガシンカではなく、通常の姿となりますので、通常のメタグロスの個体値を掲載しています。

通常時

CP攻撃防御HP合計
2166151515100%
215814151598%
216115151498%
216215141598%
215314151496%
215615141496%
215414141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
2708151515100%
269814151598%
270115151498%
270215141598%
269114151496%
269615141496%
269214141596%

メガメタグロスの色違い

メタグロス
進化でゲット
メガメタグロス
メタグロスをメガシンカでゲット

メタグロスの色違いは実装済みですので、メガメタグロスの色違いも必然的に入手することが可能です。

色違いのメガメタグロスは、全体的にメタリックなシルバーになるのが特徴です。

色違いの出現確率は?

レイドデイのイベントボーナスで色違い出現確率がアップしており、その確率は約10%ほどとされています。

登場期間/関連イベント

登場期間

  • 2025年10月4日(土)14時~17時

関連イベント

2025年10月4日(土)に開催されるメガメタグロスのレイドデイでメガメタグロスが初登場となりました

メガメタグロスについて

レイドは挑戦するべき?

満を持して登場した メガメタグロス

どんな場面でも活躍が期待できる最強格のメガシンカポケモンとなりますので、積極的に挑戦し、最低限1回はメガシンカできるだけのメガエナジーを回収しておきたいポケモンです。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/11/18 10:00
〜 11/22 20:00
あとで終了
2150 ~ 2426
2688 ~ 3032
雨、強風

2025/11/18 10:00
〜 11/22 20:00
あとで終了
1790 ~ 2046
2238 ~ 2557



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
ヒードラン
ヒードラン
ヒードランの色違い 色違いあり

2025/11/18 10:00
〜 11/22 20:00
あとで終了
1890 ~ 2145
2362 ~ 2681
晴天、雪



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/11/18 10:00
〜 11/22 20:00
あとで終了
1210 ~ 1420
1513 ~ 1775
雨、雪

2025/11/18 10:00
〜 11/22 20:00
あとで終了
801 ~ 970
1001 ~ 1212
雨、雨

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスストリンダー対策│レベル4でもソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!
  3. 【ポケモンGO】GOサファリボールがGOウェブストア/アプリ内ショップで購入&入手できる!つよいポケモン捕獲時の便利アイテム!
  4. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説

新着記事

新着コメント

トップへ