【ポケモンGO】バルジーナのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.629
バルチャイ

No.630
バルジーナ

No.631→
クイタラン

ポケモンGOの「バルジーナ」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
バークアウト
●あく
13.20
(13.2)
13.00
エアスラッシュ
●ひこう
14.40
(14.4)
8.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
あくのはどう
●あく
2
31.20
(96.0)
つばめがえし
●ひこう
3
26.40
(66.0)
イカサマ
●あく
2
42.00
(84.0)
シャドーボール
ゴースト
2
33.00
(100.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
バークアウト
●あく
1.20
(6.0)
4.00
エアスラッシュ
●ひこう
3.60
(10.8)
3.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
あくのはどう
●あく
50
31.20
(96.0)
つばめがえし
●ひこう
40
26.40
(66.0)
イカサマ
●あく
45
42.00
(84.0)
シャドーボール
ゴースト
55
33.00
(100.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

バークアウト

あく

イカサマ

あく

バルジーナ あくひこうタイプのポケモンですので、あくタイプの技で揃えて使用するのがもっともおすすめです。 技構成は通常技・ バークアウト 、ゲージ技・ イカサマ にすると良いでしょう。 特にエスパー、ゴーストタイプのポケモンのレイドバトルで活躍が見込めます。 ただし高いHP、防御種族値に代わり、攻撃力の種族値が低いためレイドバトルでの使用は不向きと言えます。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

バークアウト

あく

イカサマ

あく

ジム防衛で バルジーナ を使用する場合、通常技・ バークアウト 、ゲージ技・ イカサマ の技構成にすると良いでしょう。 高いHP、防御種族値を持つ バルジーナ はジム防衛に非常に向いています。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

バークアウト

あく

イカサマ

あく

バルジーナ をGOバトルリーグで使用する場合、スーパーリーグがもっともおすすめ。 高い耐久力を活かして場に長く居座ることができます。 技構成は通常技・ バークアウト 、ゲージ技・ イカサマ にするのが良いでしょう。 イカサマ は比較的ゲージを溜めやすいので安定してダメージを当てることができます。 またサードアタックは つばめがえし を解放するのがおすすめ。 つばめがえし は威力は高くないものの、素早くゲージを溜められますので、ダメージを与えるだけでなく相手のシールド消費にも使用することが可能。 ただし マリルリ エアームド 等との対面には弱いので、対面した場合は後続のポケモンに託すようにしましょう。
ポケモン図鑑

No.629
バルチャイ

No.630
バルジーナ

No.631→
クイタラン

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)タマゴの入手方法と孵化のさせ方について!2km/5km/7km/10km/12km現在のタマゴの中身を徹底解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)プロモーションコードまとめ|iPhone/Androidでの入力方法やこれまでに配布されたコード一覧
  5. 【ポケモンGO】キョダイマックスカビゴン対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?

新着記事

新着コメント

トップへ