【ポケモンGO】キングラーのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.98
クラブ

No.99
キングラー

No.100→
ビリリダマ

ポケモンGOの「キングラー」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
あわ
●みず
12.00
(12.0)
12.00
メタルクロー
はがね
12.00
(6.0)
10.00
マッドショット
じめん
8.00
(4.0)
12.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
はさむ
ノーマル
3
17.00
(35.0)
シザークロス
むし
3
30.00
(45.0)
みずのはどう
●みず
2
25.20
(78.0)
クラブハンマー
●みず
2
50.40
(102.0)
シェルブレード
●みず
3
43.20
(66.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
あわ
●みず
2.40
(9.6)
3.00
メタルクロー
はがね
2.00
(5.0)
3.00
マッドショット
じめん
2.00
(4.0)
4.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
はさむ
ノーマル
40
17.00
(40.0)
シザークロス
むし
40
30.00
(65.0)
みずのはどう
●みず
55
25.20
(96.0)
クラブハンマー
●みず
50
50.40
(102.0)
シェルブレード
●みず
35
43.20
(42.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

あわ

みず

クラブハンマー

みず

キングラー みずタイプのポケモンですので、タイプ一致のみずタイプの技を使用するのがもっともおすすめです。 技構成は通常技・ あわ 、ゲージ技・ クラブハンマー が良いでしょう。 高い攻撃力を持つポケモンですので、レイドバトルに使用するには向いています。 ただし高い攻撃力に代わり、HP・防御の種族値が低いため、相手のゲージ技を受けてしまうと一撃で倒されてしまう可能性が高いので気をつけましょう。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

あわ

みず

クラブハンマー

みず

ジム防衛で キングラー を使用する場合、通常技・ あわ 、ゲージ技・ クラブハンマー の組み合わせにすると良いでしょう。 ただし高い攻撃力に代わり、HP・防御の種族値が低いため、ジム防衛には不向きです。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

あわ

みず

クラブハンマー

みず

キングラー をGOバトルリーグで使用するなら、技構成は通常技・ あわ 、ゲージ技・ クラブハンマー がおすすめ。 サードアタックは シザークロス を解放するのが良いでしょう。 いずれの技もゲージが溜まりやすい技ですので、ダメージを与えるだけでなくシールドの消費にも向いています。 ただし攻撃の種族値が高い代わりにHP・防御の種族値が低いため、相手のゲージ技を受けると一撃で倒されてしまう可能性が高いので気をつけましょう。
ポケモン図鑑

No.98
クラブ

No.99
キングラー

No.100→
ビリリダマ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】ダイマックススイクン対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  3. 【ポケモンGO】イッカネズミが3びきかぞく(3匹家族)になる確率は?│原作では進化確率1%の超難易度!?検証してみた結果
  4. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】ダクマの入手方法!現在ウーラオスへの進化方法はある?ファジーファイターチケットは購入した方が良い?

新着記事

新着コメント

トップへ