【ポケモンGO】ゴーストのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.92
ゴース

No.93
ゴースト

No.94→
ゲンガー

ポケモンGOの「ゴースト」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
シャドークロー
●ゴースト
14.40
(7.2)
8.00
おどろかす
●ゴースト
8.40
(8.4)
13.00
したでなめる
●ゴースト
12.00
(6.0)
12.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
シャドーパンチ
●ゴースト
3
27.60
(42.0)
あくのはどう
あく
2
26.00
(80.0)
ヘドロばくだん
●どく
2
40.80
(102.0)
シャドーボール
●ゴースト
2
39.60
(120.0)
れいとうパンチ
こおり
3
25.00
(50.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
シャドークロー
●ゴースト
3.60
(7.2)
4.00
おどろかす
●ゴースト
4.80
(14.4)
3.00
したでなめる
●ゴースト
3.60
(3.6)
3.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
シャドーパンチ
●ゴースト
35
27.60
(66.0)
あくのはどう
あく
50
26.00
(80.0)
ヘドロばくだん
●どく
50
40.80
(96.0)
シャドーボール
●ゴースト
55
39.60
(120.0)
れいとうパンチ
こおり
40
25.00
(60.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

シャドークロー

ゴースト

シャドーボール

ゴースト

ゴースト どくゴーストタイプのポケモンですので、タイプ一致のゴーストタイプの技を使用するのがもっともおすすめです。 技構成は通常技・ シャドークロー 、ゲージ技・ シャドーボール が良いでしょう。 中間進化のポケモンとしては非常に高い攻撃力を持つポケモンではありますが、HP、防御の種族値が低いため、レイドバトルで使用するのは不向きと言えます。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

シャドークロー

ゴースト

シャドーボール

ゴースト

ジム防衛で ゴースト を使用する場合、通常技・ シャドークロー 、ゲージ技・ シャドーボール の組み合わせにすると良いでしょう。 ジムバトルで選出されがちなかくとうタイプの技を無効化することができます。 しかし、HP、防御の種族値が低いためレイドバトルでの使用は不向きと言えます。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

シャドークロー

ゴースト

シャドーボール

ゴースト

ゴースト をGOバトルリーグで使用するなら、技構成は通常技・ シャドークロー 、ゲージ技・ シャドーボール がおすすめ。 ただし中間進化のポケモンということで、PvPで使用するのは難しいでしょう。
ポケモン図鑑

No.92
ゴース

No.93
ゴースト

No.94→
ゲンガー

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】ソルガレオ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  3. 【ポケモンGO】[2025年7月/2025年8月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  4. 【ポケモンGO】キリキザンからドドゲザンへの進化方法│キリキザンを相棒にしてはがねorあくタイプのレイドボスポケモンを15回倒そう!
  5. 【ポケモンGO】[次回は2025/7/11]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?

新着記事

新着コメント

トップへ