【ポケモンGO】ハリテヤマのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.296
マクノシタ

No.297
ハリテヤマ

No.298→
ルリリ

ポケモンGOの「ハリテヤマ」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
カウンター
●かくとう
15.60
(15.6)
9.00
バレットパンチ
はがね
10.00
(10.0)
11.00
はっけい
●かくとう
13.20
(12.0)
15.56
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
ヘビーボンバー
はがね
2
35.00
(70.0)
インファイト
●かくとう
1
50.40
(126.0)
ばかぢから
●かくとう
2
33.60
(102.0)
はやてがえし
●かくとう
3
30.00
(60.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
カウンター
●かくとう
4.80
(9.6)
3.00
バレットパンチ
はがね
4.00
(8.0)
3.00
はっけい
●かくとう
4.80
(15.6)
3.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
ヘビーボンバー
はがね
50
35.00
(70.0)
インファイト
●かくとう
45
50.40
(120.0)
ばかぢから
●かくとう
40
33.60
(102.0)
はやてがえし
●かくとう
40
30.00
(84.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

カウンター

かくとう

ばくれつパンチ

かくとう

ハリテヤマ かくとうタイプのポケモンですので、タイプ一致のかくとうタイプ技を揃えて使用するのがおすすめです。 中でも高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・ ばくれつパンチ が非常に強力で、相手の体力を安定して削ることができます。 またHP種族値が高いため、場に長く居座ることができるのも強みです。 特にノーマル、いわ、はがねタイプのポケモンのレイドバトルでの活躍が見込めます。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

カウンター

かくとう

ばくれつパンチ

かくとう

ジム防衛で ハリテヤマ を使用する場合、通常技・ カウンター 、ゲージ技・ ばくれつパンチ にすると良いでしょう。 HP種族値が高いため、ジム防衛に向いています。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

カウンター

かくとう

ばくれつパンチ

かくとう

ハリテヤマ をGOバトルリーグで使用する場合、技構成は通常技・ カウンター 、ゲージ技を ばくれつパンチ にすると良いでしょう。 他に ばかぢから インファイト を使用できますが、いずれも使用すると自身のステータスが下がってしまう技ですので、PvPで使用するには不向きです。 HP種族値が高く、場に長く居座ることができるのが強み。 特にGOバトルリーグで人気のはがねタイプのポケモンに対して強気で選出することが可能です。 エスパー、ひこうタイプのポケモンと対面した場合に備えて、サードアタックに ヘビーボンバー を解放しておくと、打点にすることができます。
ポケモン図鑑

No.296
マクノシタ

No.297
ハリテヤマ

No.298→
ルリリ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスルギア対策│何人で攻略できる?少人数クリアの秘訣&おすすめポケモンまとめ
  3. 【ポケモンGO】ダイマックスイーブイ対策│ソロ攻略の秘訣とおすすめポケモン!進化先のおすすめはどれかも解説
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!

新着記事

新着コメント

トップへ