【ポケモンGO】「毒の沼プロジェクト」メガエナジーやジャラコが手に入るタイムチャレンジリサーチ解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで8月19日(土)からスタートした新しいタイムチャレンジリサーチ「毒の沼プロジェクト」について以下で解説していきます。

タイムチャレンジリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。


タイムチャレンジの受け取り方

このタイムチャレンジは、「毒の沼プロジェクト」イベントの開催期間中にPokemon GOのアプリを起動することで受け取ることができます。

イベントが終了する2023年8月22日(火)20時までにアプリを起動して、タイムチャレンジを受け取り、クリアしましょう。

また、今回のタイムチャレンジは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。

「毒の沼プロジェクト」攻略

「毒の沼プロジェクト」(1/1)

ポケモンを15回強化する

レイドバトルを3回する

こうかばつぐんのスペシャルアタックを15回使ってバトルする

すべて違う種類のポケモンを使いレイドで2回勝つ

CP2500以下のポケモンのみを使い3つ星レイドで勝つ

解説

強化するポケモンは特に指定されていません。1匹を15回分まとめて強化しても、15匹を1回ずつ強化してもクリア可能です。

 

「レイドバトルを3回する」はバトル開始時にカウントが進むため、敗北や撤退をしてもカウントされます。同じレイドで1戦目で敗北、2戦目で勝利した場合カウントは2進むため、以下の条件でクリアすると、レイドパス2枚ですべてクリアすることができます。

  • CP2500以下の、すべて違う種類のポケモンを使い、レベル3のレイドで1回勝利
  • すべて違う種類のポケモンを使いレイドで1回勝利

難しい場合は個別に挑戦しましょう。

 

また、「こうかばつぐんのスペシャルアタックを15回使う」も同時にクリアする場合は、弱点を突ける技を持ったポケモンを使いましょう。

ただし、レイドでなくともトレーナーバトルやチームリーダー戦、GOバトルリーグ対戦などでもクリア可能です。

 

CP2500以下のポケモンは、ポケモンボックスで「cp-2500」と入力すると絞り込むことができます。タイプを追加する場合は「cp-2500&タイプ」(「タイプ」には任意のタイプ名)で検索可能です。

レベル3レイドに出ているのは マタドガス-ガラルのすがた バクガメス クリムガン です。どれも3種類の弱点があるため、弱点を突ける技を持ったポケモンで挑戦しましょう。

対象のレイドボス

弱点タイプ

マタドガス-ガラルのすがた

じめんエスパーはがね

バクガメス

じめんいわドラゴン

クリムガン

こおりドラゴンフェアリー

検索用文字列

※その他のタイプで検索したい場合は「じめん」を消してから任意のタイプ名を入れてください

cp-2500&じめん コピーする

「すべて違う種類のポケモンを使いレイドで2回勝つ」は、同じポケモンを入れなければクリアできます。進化前と進化後のポケモンは別のポケモンとして扱われるほか、フォルムチェンジなども別ポケモンとしてカウントされます。

たとえば、 ランドロス-れいじゅうフォルム ランドロス-けしんフォルム は違うポケモンとして扱われます。

報酬

開催中のイベントについて

以前開催されたスペシャルリサーチ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】[2025年7月最新]イーブイの進化先おすすめランキング│1回目の進化先指定裏ワザと2回目以降の進化のさせ方、色違いを入手した場合のおすすめも紹介
  3. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  5. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!

新着記事

新着コメント