ポケモンGOに現在実装されている準伝説ポケモンの中の一体である「ランドロス」。
けしんフォルム、れいじゅうフォルムという2種類のフォルムを持ち、それぞれが異なる種族値しており、覚える技も異なっています。
今回はそんなランドロスのどちらのフォルムがおすすめなのかをまとめていきますので、参考にしてくださいね。
ランドロスとは?
ランドロスはイッシュ地方の準伝説ポケモンの中の一体で、じめん・ひこうタイプのポケモンです。
ランドロスを比較
それぞれの姿での覚える技、種族値、最大CP、天候ブーストを比較していますので参考にしてください。
化身フォルム |
霊獣フォルム |
|
フォルム比較 |
||
覚える技 |
通常技 ゲージ技 |
通常技 マッドショット じんつうりきゲージ技 |
種族値 比較 |
HP:205 攻撃:261 防御:182 |
HP:205 攻撃:289 防御:179 |
最大CP |
4057 |
4434 |
天候ブースト |
晴れor強風 |
晴れor強風 |
どっちがおすすめ?
ランドロスをレイドバトルやジムバトルで使用する場合は、攻撃の種族値が高い ランドロス-れいじゅうフォルム の方がおすすめです。
一方で、 ランドロス-けしんフォルム はれいじゅうフォルムと比較すると、攻撃の種族値がやや劣るものの、その分防御の種族値が高く、更に覚える技が通常技で マッドショット 、ゲージ技で だいちのちから や げきりん と非常に優秀です。
そのため、PvP(特にマスターリーグ)で使用する場合はれいじゅうフォルムより、けしんフォルムの方がおすすめです。
いずれにせよ、どちらのフォルムのランドロスも高い種族値をしているので、一定以上の活躍は見込めるでしょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。