【ポケモンGO】エイプリルフールイベント開催!ウソや擬態(ニセモノ)に由来したポケモンが登場!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで、4月1日からエイプリルフールに関連したイベントが始まっています。

出典: pokemongolive.com


開催期間

2020年4月1日(水)08:00~4月7日(火)22:00まで

開催内容

いたずら好きなポケモンや、何かに擬態しているものなど、トリッキーなポケモンが出現しやすくなっています。

野生の出現率アップ

イベント期間中、 ゴース ゴースト ビリリダマ タマゲタケ ウソッキー エイパム グレッグル が野生で出現しやすくなります。

マッギョが初登場!

イッシュ地方で発見された「トラップポケモン」の マッギョ が初登場します!

マッギョはでんき/じめんタイプのポケモンで、HP種族値が高いのが特徴です。

マッギョはイベント期間中、5kmタマゴとフィールドリサーチから手に入り、稀に野生でも出現する可能性があります。

なお、イベント終了後は5kmタマゴからは手に入らなくなりますが、それ以外の入手方法は残るようです。

また、最新のバージョンにアップデートしていないとマッギョが出現しない場合があったり、うまく表示されなくなることがあるようです。

5kmタマゴの変更

イベント期間中、5kmタマゴから ソーナノ ウソハチ マッギョ グレッグル エイパム が産まれるようになります。

イベント限定フィールドリサーチ

イベント期間中、イベント限定のフィールドリサーチが登場します!

リワードとして ウソッキー グレッグル マッギョ が手に入るとのことです。

GOスナップショットでポケモンが映り込む

GOスナップショットで写真を撮った際に、 グレッグル エイパム が映り込むようになっています!

最大5回まで映り込み、映り込んだ場合はGOスナップショット終了後にマップに登場し、捕獲するチャンスがあります。

メタモンが出現しやすくなる!

イベント期間中、メタモンが登場しやすくなります!

また、メタモンが変身しているポケモンも増えているようです。筆者が確認したところでは、ビリリダマとタマゲタケに変身していました。

色違いのウソッキーとグレッグルが実装!

色違いのウソッキーとグレッグルが実装されました!

色違いのウソッキーは体全体が緑色になっているのが特徴です。葉っぱのような手の部分は紅葉をイメージしたのか赤くなっています。

色違いのグレッグルは体全体が水色になっているのが特徴です。元の青色と比べると遥かに明るい色合いになっています。

ウソッキー
野生でゲット
グレッグル
野生でゲット

以前から色違いのウソハチを進化させることで色違いのウソッキーを入手可能でしたが、これによって入手しやすくなりましたね。

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)タマゴの入手方法と孵化のさせ方について!2km/5km/7km/10km/12km現在のタマゴの中身を徹底解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)プロモーションコードまとめ|iPhone/Androidでの入力方法やこれまでに配布されたコード一覧
  5. 【ポケモンGO】キョダイマックスカビゴン対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?

新着記事

新着コメント

トップへ