【ポケモンGO】テッシードが7日目の大発見報酬で手に入る!ほしのすなのボーナスもあり

攻略大百科編集部
3
件のコメント
URLコピー

フィールドリサーチで7日間スタンプを貯めたら貰える「大発見」の報酬で、 テッシード が登場するようになります。


登場期間

2020年3月2日(月)早朝

から登場します。

テッシードの詳細情報

タイプ

くさ/はがね

原作での登場地方

イッシュ地方

最大CP

941

MAX個体時のCP

672

天候ブースト

晴天・雪

報酬の捕獲時は、天候ブーストの影響は受けません。

進化先

テッシードは進化することで ナットレイ になります。

ナットレイは高い防御力が特徴で、GOバトルリーグでの活躍が見込めるため、テッシードが大発見報酬に選ばれたものと思われます。

ほしのすなのボーナスも

大発見報酬として通常2000貰えるほしのすなですが、テッシードが報酬となる今月のみ5000のほしのすなが貰えるボーナスが発生しています。

伝説ポケモンを期待していた場合は少々残念な報酬ですが、ほしのすなが増えるボーナスということで ほしのかけら を使ってほしのすなを稼ぐチャンスといえるでしょう。

スタンプを7つ集めた大発見報酬

フィールドリサーチでスタンプを7つ集めると、大発見報酬としてテッシードがゲットできるようになります。

これまでの大発見報酬まとめ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「エスパーウィークコレクションチャレンジ:シャドウ追跡」タスク内容、リワードまとめ│新規シャドウポケモン捕獲でロケットレーダーを入手できるコレクションチャレンジ
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)シエラ対策|シエラの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ│GOロケット団リーダー攻略
  4. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)アルロ対策|手持ちポケモンのタイプや対策、報酬とセリフ│GOロケット団リーダー攻略
  5. 【ポケモンGO】「レベル50チャレンジ」スペシャルリサーチ攻略│タスク内容、リワードまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ