【ポケモンGO】平成ネット史展の開催を記念して、NHK大阪付近にポリゴンが登場!ルアーモジュールのボーナスも

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで、平成ネット史展の開催を記念して、NHK大阪の付近にポリゴンが多く出現しています。

開催期間は?

開催期間は、平成ネット史展の開催期間中となる4月27日(土)10:00~4月30日(火)07:00です。

開催範囲

開催範囲は、NHK大阪の建物近辺となります。建物内に入らなくても捕獲可能です。

イベント内容

ポリゴンが登場

開催期間中、NHK大阪付近に ポリゴン が野生で出現しやすくなります。

普段野生ではあまり入手できないポケモンなので、ゲットする良い機会ですね。

なお、ポリゴンは アップグレード を使用することで ポリゴン2 に、更に シンオウのいし を使用することで ポリゴンZ に進化します。

ルアーモジュールの効果が4倍

開催期間中、 ルアーモジュール を使用した際の期限が、通常の30分から4時間に延長されています。ポケストップが複数ある場所で使うのがいいでしょう。

なぜポリゴン?

ポリゴンはコンピュータ技術により作られた人工ポケモンということで、平成ネット史と関連付けたものと思われます。

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  2. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  3. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  4. 【ポケモンGO】シャドウラティオス対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  5. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説

新着記事

新着コメント

トップへ