【ポケモンGO】アースデイイベント2019開催!5月2日までグラードンのレイドが登場!

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー

ポケモンGOで、昨年好評だったアースデイイベントの今年の開催が決定しました!


アースデイとは?

毎年4月22日を「地球の日」として設定し、1970年から環境保安を呼びかける清掃イベントとして開始されました。

今回のアースデイでは、イベント参加人数によってポケモンGOでのボーナスがあります。

ゲーム内でのプレゼント

気になるプレゼントはアースデイイベントの参加人数によって変わってきます。

2000人参加 達成!

・4月30日(火)06:00~5月3日(木)06:00の間、じめんタイプのポケモンの出現率がアップ

5000人参加 達成!

・4月30日(火)06:00~5月3日(木)06:00の間、じめんタイプのポケモンの出現率がアップ

・4月30日(火)06:00~5月3日(木)06:00の間、色違いのディグダの出現率がアップ

7000人参加 達成!

・4月30日(火)06:00~5月3日(木)06:00の間、じめんタイプのポケモンの出現率がアップ

・4月30日(火)06:00~5月3日(木)06:00の間、色違いの ディグダ の出現率がアップ

・4月30日(火)06:00~5月3日(木)06:00の間、レイドバトルに グラードン が登場

・4月30日(火)06:00~5月3日(木)06:00の間、ほしのすなとイベント出現ポケモンのアメが2倍

今回7000人達成したため、グラードンの伝説レイドバトルが限定で復活します。

また、 ディグダ カラカラ サンド イワーク など、じめんタイプのポケモンが多く出現しており、ディグダの色違いも出現しています。

ディグダの色違いは、口の部分が青いのが特徴です。

▼その他の色違いはこちら

日にちと場所

日本で開催される日にちと場所は以下の通りです。

東京

4月20日(土)11:00~ 代々木公園イベント広場・けやき並木 アースデイ東京内グリーンバードブース

※JR原宿駅側からけやき並木に入ってすぐ、インフォメーションブースの裏です。

参加フォームはこちらです。

岩手※受付は終了しています。

4月27日(土)14:00~15:00 上閉伊郡大槌町

アースデイイベントへの参加方法

ポケモンGOの運営会社Nianticがブログ記事に参加方法や開催場所、アースデイの詳しい内容を掲載しております。

気になる方は是非目を通してみてください。

さいごに…

期間限定でほしのすなが集められる大チャンスですから、対象のポケモンをたくさんゲットしてイベントを存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  2. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  3. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  4. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  5. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説

新着記事

新着コメント

トップへ