【ポケモンGO】旧正月イベ開始!干支にちなんだポケモンや色違いバネブーも!!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで旧正月イベントが始まりました!

干支にちなんだポケモンが多く出現したりします。

開催日時

2月5日(火)早朝6:00 〜 2月14日早朝5:59

イベント内容

簡単にまとめると

  • 干支にちなんだポケモンが多く出現
  • バネブーの色違いが実装
  • 捕獲時のXPが2倍
  • 進化させた時のXPが2倍
  • 交換した際「キラポケモン」に確率が上昇

干支にちなんだポケモンが多く出現

以下のポケモンが野生で多く出現します。

狙いは色違いポケモンですね。

上記のポケモンの中で色違いが実装されているのは ミニリュウ ポニータ メリープ ポチエナ 、そして今回実装された バネブー です。

見かけたら積極的にタップしてみましょう。

バネブー色違いが実装

今回のイベントで バネブー の色違いが実装されました!

色違いは、頭の上の丸い部分が黒く、体が肌色になっています。

その他色違いはこちら

XPが2倍に!

イベント期間中はポケモン捕獲時と進化させた時の獲得XPが2倍になります。

しあわせタマゴ を使用することでさらに獲得量が増えますので、レベルアップするなら今がチャンスですね!

キラポケモンの確率アップ

期間中はフレンドとポケモン交換をすることで「キラポケモン」になる確率がアップしています。

個体値がイマイチなポケモンをフレンドと交換して、キラポケモンを狙ってみましょう。

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  2. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  3. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説
  4. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  5. 【ポケモンGO】バケッチャのサイズの見分け方、入手方法、種族値などを解説!特大や小さいサイズなど4種類の大きさについて

新着記事

新着コメント

トップへ