【ポケモンGO】グループコードとは? 作り方と活用方法

攻略大百科編集部
26
件のコメント
URLコピー

レイドバトルでは、グループを作って戦うことができます。そのときに必要となるのが「グループコード」です。

グループの作り方や活用方法について解説します。

知り合いのみとレイドバトルに参加可能に

通常のレイドバトルでは、近くにいる最大20人のプレイヤーと一緒にボスと戦います。このとき、集まるメンバーは完全にランダムです。

プレイヤーの多い地域のジムでは、友だちと参加しても一緒に戦うことができない状況も考えられます。

そんなとき、グループを組むことで仲間内だけでレイドバトルに挑戦することができます。報酬をグループ内だけで分かち合うこともできますので、ある程度の人数を集めることができるのであれば、利用価値はありそうです。

グループコードの使い方

ジムをタップ

レイドバトルが発生しているジムの近くに行きタップします。以下の画面になりますので、「グループコード入力」を選択します。

レイドパスをタップ

レイドパスをタップし使用します。

グループコードを作成・入力

グループコードは3枠あり、9体のポケモンを3枠それぞれに当てはめます。設定したグループコードを友だちなどに入力してもらうことで、仲間だけでレイドバトルに挑戦することができます。

グループコードの作成に成功すると、待ち合わせ画面の右上にグループコードが表示されます。

ランキング

  1. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  2. 【ポケモンGO】[2025年10月/2025年11月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】こうかばつぐんのスペシャルアタックのやり方│タスク攻略のコツ
  4. 【ポケモンGO】キラチャームの使い方、優先的に使うべき相手は?│キラチャームの入手方法や効果についても解説!
  5. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?

新着記事

新着コメント

トップへ