【ポケモンGO】「過去の残像タイムチャレンジ:大地」タスク内容、リワードまとめ│スペシャル背景付きレジ系ポケモンを繰り返し入手できる無料タイムチャレンジ

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで、2025年6月23日(月)10時以降開催されるイベント「過去の残像」内で挑戦できる、無料のタイムチャレンジ「過去の残像タイムチャレンジ:大地」の配布が開始します。

このタイムチャレンジをクリアすることで、レジスチルやレジドラゴ、レジエレキといったレジ系ポケモンを無料で入手することができます。

こちらでは、そのタイムチャレンジの内容、リワードについてまとめていますので参考にしてください。

過去の残像タイムチャレンジ-大空

はこちら

「過去の残像タイムチャレンジ:大地」基本情報

リサーチ形式

タイムチャレンジ

全ページ数

1ページ

配布対象者

2025年6月23日(月)10時以降にポケモンGOにログインした方全員

タイムチャレンジ

クリアで受け取れる報酬一覧

※1ページ目のみクリアした場合

タイムチャレンジ

クリア期限

2025年6月27日(金)20:00まで

関連イベント

リワードで出現するポケモンの個体値は変動

今回のタイムチャレンジのリワードで出現するポケモンたちのレベルは、ポケモンレベル1~20の間で変動します。

※通常のタイムチャレンジ/スペシャルリサーチで出現するポケモンのレベルは、基本的にレベル15または20で固定されています。

ポケモンのレベルは、完全ランダムとなっており、ゲットチャレンジ画面で出現して、初めて判断可能となっています。

スペシャル背景付きのポケモンを入手できる可能性があります

こちらのタイムチャレンジをクリアすると出現するポケモンは、スペシャル背景が付与されている可能性があります。

このスペシャル背景は、おそらく現在開催されているイベント中にのみ入手できる特別なスペシャル背景ですから、この機会に入手しておくようにしましょう。

「過去の残像タイムチャレンジ:大地」(1)

レイドバトルで1回勝つ

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

※特別技: じしん 習得

レイドバトルで2回勝つ

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

※特別技: かみなり 習得

レイドバトルで3回勝つ

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

※特別技: でんじほう 習得

レイドバトルで4回勝つ

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

※特別技: にぎりつぶす 習得

レイドバトルで5回勝つ

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

※特別技: サンダープリズン 習得

レイドバトルで6回勝つ

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

※特別技: ドラゴンエナジー 習得

解説

  • 「レイドバトルに合計6回勝つ」

以上で、すべてのタスクをクリアすることができます。

 

    「レイドバトルで勝つ」は期間中に出現しているのレイドバトルに挑戦、勝利しましょう。

    ちなみに、レイドバトルに勝利とありますが、メガレイドやシャドウレイドも対象となります。

    ご自身で勝利しやすいレイドをピックアップすると良いです。

    ちなみに、レベル1はソロ攻略余裕、レベル3はポケモンによってはソロ討伐可能、レベル4~レベル5は複数人数参加推奨となります。

    「レイドバトルで勝つ」がタスクのため、マックスバトルは対象外となりますので注意しましょう。

    また、こちらのタスクは リモートレイドパス を使用した、リモートレイドで参加、勝利した場合もカウントされます。リモートレイドパスの所持枚数に余裕がある場合は、使用の検討をしてみても良いかもしれません。

    報酬

    「過去の残像タイムチャレンジ:大地」の選択肢はどれを選ぶ?

    レジロック/レジスチル/レジアイス/レジギガス/レジエレキ/レジドラゴを選択

    選択肢

    選択後の変化

    レジロックを選択

    この道を選ぶと、レジロックと出会えます。

    リワード: レジロック / レジロック のアメXL

    レジアイスを選択

    この道を選ぶと、レジアイスと出会えます。

    リワード: レジアイス / レジアイス のアメXL

    レジスチルを選択

    この道を選ぶと、レジスチルと出会えます。

    リワード: レジスチル / レジスチル のアメXL

    レジギガスを選択

    この道を選ぶと、レジギガスと出会えます。

    リワード: レジギガス / レジギガス のアメXL

    レジエレキを選択

    この道を選ぶと、レジエレキと出会えます。

    リワード: レジエレキ / レジエレキ のアメXL

    レジドラゴを選択

    この道を選ぶと、レジドラゴと出会えます。

    リワード: レジドラゴ / レジドラゴ のアメXL

    選択肢はどれを選ぶ?

    今回のタイムチャレンジは、繰り返し挑戦できるため、1ページ目のタスクを完了すれば、選択肢を迎えることができます。

    そのため、レイドバトルに何度でも挑戦できるのであれば、何度でもスペシャル背景が付与されたレジ系のポケモンが入手できる可能性があるため、イベント期間中に何周もできる自信のある方は、順番に入手するのが良いでしょう。

    しかし、挑戦できる可能性が限られている、1日に何度もレイドバトルができない、という方は、お気に入りのポケモンから優先して選ぶ、高個体値を狙いたいポケモンを選ぶ、色違いを狙いたいポケモンから選ぶ等、ご自身の優先順位からポケモンを選ぶと良いでしょう。

    「過去の残像タイムチャレンジ:大地/レジロックを選択」(2)

    クリア済みで出現

    報酬
    • ポケモン発見

      は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

      ※特別技: じしん 習得

      ※スペシャル背景確定

    「過去の残像タイムチャレンジ:大地/レジアイスを選択」(2)

    クリア済みで出現

    報酬
    • ポケモン発見

      は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

      ※特別技: かみなり 習得

      ※スペシャル背景確定

    「過去の残像タイムチャレンジ:大地/レジスチルを選択」(2)

    クリア済みで出現

    報酬

    「過去の残像タイムチャレンジ:大地/レジギガスを選択」(2)

    クリア済みで出現

    報酬

    「過去の残像タイムチャレンジ:大地/レジエレキを選択」(2)

    クリア済みで出現

    報酬

    「過去の残像タイムチャレンジ:大地/レジドラゴを選択」(2)

    クリア済みで出現

    報酬

    以降1、2ページ目タスク繰り返し

    これ以降のタスクは、1ページ目、2ページ目のタスクが繰り返されます。

    これまでと同じ手順でクリアを目指しましょう。

    これまで開催されたスペシャルリサーチ

    ランキング

    1. 【ポケモンGO】ヒスイドレディア攻略!何人で倒せる?ソロクリアの秘訣&レイド対策ポケモンを解説!
    2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
    3. 【ポケモンGO】ソルガレオ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
    4. 【ポケモンGO】ヒスイハリーセンをハリーマンに進化させる方法!「ウルトラアンロック:ヒスイセレブレーション」中は進化条件緩和中!
    5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!

    新着記事

    新着コメント

    トップへ