ポケモンGOで2025年5月2日(金)からスタートしたイベント「健やかな成長」で登場しているコレクションチャレンジ「健やかな成長タマゴふかチャレンジ」について以下で解説していきます。
今回のコレクションチャレンジクリアに必要な、2kmタマゴから生まれるポケモンのレア度などを併せてまとめていますので参考にしてください。
「健やかな成長タマゴふかチャレンジ」攻略
リサーチ形式 |
コレクションチャレンジ |
配布対象者 |
健やかな成長イベントの期間中(2025年5月2日10時~5月7日20時まで)に ポケモンGOにログインした方全員 |
クリア期限 |
2025年5月7日(火)20:00まで |
関連イベント |
「健やかな成長タマゴふかチャレンジ」攻略
健やかな成長タマゴふかチャレンジ |
||
解説
どのポケモンも、タマゴふかでの入手でのみクリアできます。そのため、野生を捕まえてもクリアできないため注意しましょう。
今回のコレクションチャレンジ対象になっているポケモンは、すべて2kmタマゴから出現するポケモンです。
イベント期間中2kmタマゴから出現するポケモン
ピンプク
のみレア度が3になっています。
レア度:1 |
||
レア度:3 |
運が良ければ、最低3個のタマゴをふかさせることでクリアできますが、同じポケモンが何度も孵ることもあります。特に
ピンプク
のふか確率は、レア度3に属していますのでなかなか生まれないことも十分に考えられます。
クリアのために余裕を持って複数のタマゴを確保することをおすすめします。
2kmタマゴはジムやポケストップを回すことで入手できます。5km、10kmタマゴと比較すると入手しやすい傾向がありますが、それでも確実に入手できるわけではない点には注意しましょう。
タマゴをかえしたらジムやポケストップを回して、新しいタマゴを入手、を繰り返しましょう。
なお、タマゴスペースに空きがある状態でギフト開封やGOロケット団リーダーとのバトルに勝つと、関係のない7kmタマゴや12kmタマゴが入ってしまいます。これらの操作をするときは、事前にタマゴのスペースが埋まっていることを確認しましょう。
ちなみに今回のイベントボーナスではふか距離短縮ボーナスが付与されていません。そのため、クリアに少々時間を要する場合がありますので、注意しましょう。
- ポケモン発見
捕獲時
最高CP
捕獲時
最低CP
382
350
- 5000XP
ほしのすな×5000
- すご腕コレクターメダル
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。