「ポケモンGO」で10月1日(金)より登場している、「わるざるポケモンを追え!」というスペシャルリサーチについて以下で解説していますのでご覧ください。
目次
「わるざるポケモンを追え!」攻略
このスペシャルリサーチは「劇場版ポケモン海外公開記念イベント」の開催期間中に受け取ることができ、いつでも挑戦することができます。
イベントが終了する2021年10月10日(日)20時までにアプリを起動して、スペシャルリサーチを受け取り、クリアしましょう。
「わるざるポケモンを追え!」は受け取り期限のみでクリア期限が無いため、クリアはいつでも問題ありません。
「わるざるポケモンを追え!」(1/5)
ポケモンを7種類捕まえる |
ポケモンを7匹捕まえる |
じめんタイプの野生ポケモンのGOスナップショット写真を3枚撮る |
解説
「ポケモンを7種類捕まえる」は同じポケモンを捕まえてもクリアできません。様々なポケモンを捕まえてみましょう。
じめんタイプのポケモンとしては ディグダ 、 モグリュー 、 ヨーギラス 、 カラカラ 、 サンド 等が野生で出現しています。
- ほしのすな×250
-
ナナのみ ×10
- ポケモン発見
「わるざるポケモンを追え!」(2/5)
グレートスローを5回連続で投げる |
むしタイプのポケモンを10匹捕まえる |
むしタイプの野生ポケモンのGOスナップショット写真を3枚撮る |
解説
グレートスローは連続が要求されています。 ナナのみ を使うなどして挑戦していきましょう。
むしタイプのポケモンとしては キャタピー 、 イシズマイ 、 ヤンヤンマ 、 ミツハニー 、 スコルピ 等が野生で出現しています。
- ほしのすな×250
-
ズリのみ ×10
- ポケモン発見
「わるざるポケモンを追え!」(3/5)
ポケモンを捕まえるときにきのみ20個を使う |
くさタイプか、むしタイプのポケモンを30匹捕まえる |
くさタイプの野生ポケモンのGOスナップショット写真を3枚撮る |
解説
使うきのみは指定されていません。 ズリのみ 、 ナナのみ 、 パイルのみ など、どんどん使っていきましょう。
、 イシズマイ 、 ヤンヤンマ 等が野生で出現しています。- ほしのすな×500
-
パイルのみ ×10
- ポケモン発見
「わるざるポケモンを追え!」(4/5)
GOロケット団したっぱとのバトルで6回勝つ |
天候ブーストを受けているポケモンを15匹捕まえる |
ひこうタイプの野生ポケモンのGOスナップショット写真を3枚撮る |
解説
したっぱとのバトルは、ニャース気球の場合ムサシとコジロウで2回カウントが進みます。リーダー戦ではクリアできないため注意しましょう。
「天候ブーストを受けているポケモンを15匹捕まえる」はその時の天候に応じたポケモンを捕まえましょう。
ひこうタイプのポケモンとしては ポッポ や オニドリル 、 ヤヤコマ 、 ヤンヤンマ 等が野生で出現しています。
- ほしのすな×500
-
ポフィン ×1
- ポケモン発見
「わるざるポケモンを追え!」(5/5)
– |
– |
– |
解説
クリアした状態で登場します。
- ポケモン発見
- ザルードのアメ×10
- ほしのすな×1000
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。