【ポケモンGO】むしポケモンイベント開催!色違いストライクが出現中!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで、むしタイプのポケモンが多く出現するイベントの開催が決定しました。

出典: pokemongolive.com


イベント日程

開催期間は

4月3日(水)早朝06:00〜4月9日(火)早朝05:59

となります。

イベント内容

むしタイプのポケモンの出現率アップ

イベント期間中、 ストライク などの、むしタイプのポケモンの出現率がアップします。

ストライクや ヤンヤンマ は、進化に道具が必要なむしタイプです。ストライクは メタルコート 、ヤンヤンマは シンオウのいし が必要なので、トレーナーバトルなどで集めておくと良いでしょう。

▼トレーナーバトルについてはこちら

おこうの効果がアップ

期間中は、 おこう の効果がアップし、効果時間が通常の2倍の1時間になります。更に、おこうを使うと出現するポケモンがいつもより多くなります。

ボールや パイルのみ を十分に確保してからおこうを使用しましょう。

むしタイプに関連する特別なフィールドリサーチ

イベント期間中は、むしタイプに関連するフィールドリサーチが登場しています。

むしタイプのポケモンを3匹進化させる

ツチニン

ケムッソを2匹捕まえる

キャタピー

むしタイプのポケモンを10匹捕まえる

ストライク

レディバかイトマルを5匹捕まえる

ヤンヤンマ

むしタイプのポケモンを15匹捕まえる

ほしのすなx1500

色違いのストライクが出現中!

野生、またはレイド、タスクなどでゲットでできる ストライク に色違いが実装されています。

色違いのストライクは、通常よりやや緑色が濃くなっているのが特徴です。

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】キョダイマックスダストダス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  2. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  3. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  4. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説

新着記事

新着コメント

トップへ